見出し画像

深堀り&落とし込みの達人?!魂の教習所って?

このアカウントのタイトルにしている『深堀り&落とし込みの達人』

どういうこと?と思われる方も多いと思います(笑)。

しっくりくる肩書きがなくて、とりあえずライフスタイリストというスタートした頃にこれだ!と思ったものを使う時もあるのだけど、自分の使命、今世のお役目というものに気づいてから(このことについてはまた後日記事にします)仕事という捉え方がなくなったんですよね。

ただただ、存在すればいいという感覚になって昨年の夏にこんなことを感じていたのですが

先日九州へ行った時に、『魂のアップデート』というメッセージを受け取ってさらにこのことを意識するようになりました。

なので、肩書きはいらないって

この『深堀り&落とし込みの達人』というのはね、2008年からスタートした自分を知って、自分と向き合うサポートの中で私が得意とする部分

人のサポートもするけれど、自分自身のことに関しての気づきの拾い上げをいろんな視点、角度からすることが自然と身についていて、そこから掘り下げることが得意なんですね。

普通に話をしているだけなんだけど、その中からポイントとなる部分、手放す必要があるブロックだったり、そこにどんなネガティブ感情が残っているのかピピッと私のセンサーが反応するんです。

そこを掘り下げて問いかけしていくとその人が手放必要のある確信へとたどり着けるというわけなのです。

これが私が得意とする手法

これがマニアックすぎて(笑)

魂の教習所の生徒さんたちから落とし込みの達人ですね!と言われるようになったのが始まりなのです。

もちろんここにはチャネリングも使っていたり、他のいろんなメッセージも絡んでいたりするんだけど、メッセージの拾い上げもマニアックなのですよ。

夢だったり、起きた出来事(珍事件)だったり、もちろんエンジェルナンバーだったりするんだけど、どう捉えるか?!の想像力なのか?!メッセージを受け取る力が強いのか?楽しみながらやってるんです。

なので、その話を聞いた人たちはそうやって自分を知って、向き合っていくと楽しそう!って

自分自身にやってくる課題がね、経験を重ねてくるごとに難題になってきて、一つの出来事からだけでなく、いくつものことが絡み合って、いろんな方向からいろんなメッセージがやってくるので、解明(謎解き)されるまで時間がかかるようになってきたけど、いろんな方向から探っている中にもたくさんの気づきを得られるから楽しいんです。

これが解けた時には大きな変容が起きて、素晴らしいギフトを受け取ることができるからやめられないんですね〜

この捉え方が自分自身でできるようになって、繰り返していくとどんどん気づきが深まって変化が起きるので、人生が楽しくなっていくんですよ。

魂の教習所は、このような捉え方に慣れてもらうための場所なので、教習所を使うようにして、魂を目覚めさせ、魂で生きることへとつながるので

魂を磨き輝かせる『魂の教習所』

となったのです。

他にもここに辿り着くまでの出来事や気づきはたくさんあったのですが、おいおいお伝えしていきますね。

おまけ

最近メッセージの捉え方にフォーカスして記事をあまり書いてなかったけど、マガジンでまとめているので気になる方はチェックしてみて〜!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?