マガジンのカバー画像

EBPM 計画策定と進捗管理の虎の巻

282
総合振興計画とは何かが分かる。 計画って何? 計画の進捗管理ってどうやるんだろう。 そして、進捗度合いを計る指標の作り方まで。 誰もここまでは突き詰めなかった。 計画の本質がここ…
運営しているクリエイター

記事一覧

住みたい街ランキングの時代錯誤

個々が住みたいと思う街を集計してランキングして何の意味がある? 個々は全くそれぞれだ。 こ…

定量分析

業務の対象を分析して明確にする場合、いわゆる民間会社と行政の違いとしては、民間は市場を考…

教養、そして総合振興計画

”教養”っていったい何だろう?っていうわけで、 獨協大学国際教養学部の松丸壽雄先生はこん…

真実

きちんとした政策評価とかEBPMといったものは、科学的な検証そのものなので、そこに真実を導き…

EBPM

EBPM さいたま市行政デジタル化計画アクション・プラン(令和3年3月)によると、用語解説…

まとめ記事 成果指標

まとめ記事 成果指標 この世の中って、よく言って、民主制によって“最大公約数”を求めてい…

EBPMの始点は、役所の企画会議の場じゃなくて、候補者がマニフェストを作る段階でないと。

仮説について まとめ(ほんの一部)

仮説について まとめ(ほんの一部) ◯今日の夕刻は、フィールドイノベーション活動の施策承…

不満の度合い

さいたま市民意識調査も始まってから随分日が経った。 市民意識調査の結果としては、市民の満…

異次元

異次元と言う以上は従来の理屈とは異なる真新しい理屈•施策が欲しいですね。どうせそんなの無…

素直な進捗管理への思い

当時、素直な進捗管理への思いは、総合振興計画書にまとめた。

経常収支比率

経常収支比率は、自治体における地方税、地方交付税、譲与税・交付金などの"経常的な一般財源"…

さいたま市って本当はどんな町なのか

さいたま市って本当はどんな町なのか、先入観無くデータを見て確認したい。 国土交通省の首都…

道路への不満度が著しく高い。

さいたま市の市民意識調査(令和4年実施)における質問、「さいたま市が今後一層魅力的になるためにはどのような方向性に発展すればよいか」への回答を見てみると、災害に強く治安が良いには30.3%、子育てがしやすいには24.9%、交通の利便性が高いが15.4%であるのに比べて、自然が豊かであることには12.4%、観光の街であることには7.2%、商工業、産業が盛んなまちには4.5%となっている。 このように、さいたま市民は、広々とした緑豊かな郊外の一戸建てに住むことや、観光や商工業で活