Massa

(2023.11更新) 学校教育に携わってます。 最初の頃は勉強会のこととか書いてたけ…

Massa

(2023.11更新) 学校教育に携わってます。 最初の頃は勉強会のこととか書いてたけど、文面でいい子ちゃんを装うのが難しく、旅のことを書いて見たらそっちの方が筆が進むので、雑多に色々とテーマも決めずに更新できたらいいなと思います!

マガジン

  • ふらっと旅した2023年の秋。

    2023年11月にふらっと旅した大阪、京都、滋賀、岐阜、愛知のことをまとめました。

  • イベント勝手にレポート

    自分が主催したわけではないですが、参加したイベントについて勝手にレポート+感想をまとめています。もし主催者の方でご迷惑おかけしていましたら、申し訳ありませんがご連絡ください。

最近の記事

JICA東京で開催された教師海外研修2023東京都報告会に参加してみた

今日2月25日(日)は寒い寒い中、代々木上原から歩いて10分ちょいのJICAの施設にて、報告会兼研修会に参加してきました。 JICAとは?(ざっくり) 正式名称は独立行政法人国際協力機構 ODAの実施機関として国際協力活動を展開 「信頼で世界を繋ぐ」 より良い世界のために、途上国での国際供養力の経験を通じてその知見を人々に役立つ形で伝え、感じ、考えることで日本の教育活動に貢献する。 教師海外研修とは? 1965年に始まった研修で、もともとは日経移住地に高校教員を

    • 旅は終わってなかった⑩

      東京に帰る電車で隣になった、おそらく結婚式帰りであろう引き出物をもった20代の青年。3人シートの真ん中の席なのにジャケットを窓側のフックにかけていて、後ろで私が待っていたら、「あ、すいません。トイレ行ってきます」と謎の報告に失笑。 たくさん私も飲んでいたけど周りにはもう酔いすぎて死んでる人やまだパーティーの途中の人など夜10時台の新幹線はなかなか混沌としていて面白い。ほどなく、窓際の席の方がいらっしゃった。どちらかというとアキバ系の彼は、席につくと、ビールなどを用意したいの

      • うますぎラストナイト⑨

        はい、というわけで愛知県の東山公園駅からすぐにあるそば屋さん到着。 とりあえずうますぎ。いろいろ最高でした。よく酔ったけど悪酔いではありません。 帰り際、帰るよって言ってたけどずっと惜しんでくれて、最後はまた、また、姿が見えなくなるまでずっと手を振っててくれたよ。 結局、一人旅って言いながら、大半は人の優しさに支えられた旅だった。私はやっぱりそうやって、たくさんの人の心に支えられて今があるなぁって改めて感じたし、それが嬉しかった。 今から東京に帰る。気持ちは晴れやか。

        • 人のあったかさ⑧

          秋を満喫して、仕事を終えた先生が車で瑞浪の駅まで送ってくれた。そして電車の時間までずっといてくれて、電車が来て乗り込んでもそこにいてくれて、最後は見えなくなるまで手を振ってくれた。 優しいなーほんとに、って思いながら、最近業者の人とかに学校来てもらっても最後まで見送らなくなったな、と思って、それは良くないというか、いや見送った方がお互い気分良さそうだからまた再開しようって思った。 次の目的地は東山公園のそばにあるおそばやさん。こちらも前職でお世話になった人に会いに行く。楽

        JICA東京で開催された教師海外研修2023東京都報告会に参加してみた

        マガジン

        • ふらっと旅した2023年の秋。
          10本
        • イベント勝手にレポート
          4本

        記事

          紅葉は秋の訪れ⑦

          さて、初めて訪れた麗澤瑞浪。なんかもうすごいね。大学のキャンパスに来たのかと思うくらい。校舎の中を見学ツアーしてもらって、あ、そうか、あの先生もいた、みたいなことを連発する。学校で勉強してる子が何人かいた。 ご飯食べながらいろいろと学校のことを教えてもらった。今度みんなでグラウンドでキャンプするらしい。絶対楽しいやつ。また冬には若手の先生を連れて柏に来るって言ってた。楽しそう。 しばらく先生が仕事があるとのことで、この広大な敷地に放たれた私は、今までまだ楽しめていない秋の

          紅葉は秋の訪れ⑦

          ビジネスホテルの朝は早いよ⑥

          昨日の夜はご飯を食べにソロ活しに行ったのだが、今回はなんともいえない結果となり、ホテルまでの間にコンビニでおつまみを購入することとなった。それもまた勉強。 なにかといえば、SNSや地図などで居酒屋さんを探していったわけだが、なかなか自分の思ったものとは違っていたということ。やっぱりダテに40前にすると、家では業務スーパーだったりお惣菜を食べてもぜんぜんうまい!のだが、家でないところでそれが出てくると違和感を感じてしまった。なので数分で店を出た。 さて、今朝は6時半からご飯

          ビジネスホテルの朝は早いよ⑥

          短くても京都⑤

          今までの京都史上最短のステイ時間。でもやっぱり京都は京都。 鴨川のあと、行きたかったところへ。前にもきたことある。あ、そうだ、と思ってコウモリ蘭の苔玉を買ったお店に、最近コケがはげてきたこととか、この後どうしたらいいかとか相談したらめちゃ丁寧に教えてくれた。良かったら持ってきてください、って言ってくれたけど、東京に住んでるんです、って言ってもう意味不明だよね、なんで観光で来てコウモリ蘭買ってんの、って言う。 ここに来たかっただけだからもう帰る。JR京都駅から草津駅の方を目

          短くても京都⑤

          歩いてたら鴨川④

          阪急電車といいながらも写真がJR大阪駅なのはかっこいいって聞いてたから。たしかにカッコよかったんだけど、とにかく人が多い。そんな時、なんかひらめいてアプリストアでダウンロードして使ってみたら、あら素敵。動いてる人が消えていくというか残像?みたいになる。無料版は3秒間分しかやってくれないけど十分。 京都に着くまでにホテルが見つからなかったけど、私は京都にこだわっているわけじゃないから、今から楽しんで、夜には琵琶湖の方に移動してしまうことにした。ということで、京都で行きたいとこ

          歩いてたら鴨川④

          とにかくお酒を飲んでる③

          夜には久しぶりのともだちに会えた。新らしい出会いもあって、とにかく美味しいお酒だった。最近の悩みとかも共有して、でもどんなとこで頑張ってんのかとかしんどいのかとか、誰も解決策はないけど、なんか大学生の時みたいで良かった。 朝からホテルでダラダラしすぎて、今日は何がしたいかわからない。とりあえずチェックイン前にはホテルを出て、ちょと重ためなバックパック的なものを背負って、久しぶりにずっとただぶらついてみる。 お店が11時からオープンが多くて店の前を通っては、よさそう、おもろ

          とにかくお酒を飲んでる③

          太陽の塔はやっぱり太陽の塔だ②

          大阪着。 とりあえずホテルにチェックイン。それまで駅の周りをぐるぐる。日本だけど海外みたいに右も左も分からない。エスカレーターの立つ位置が違うことに最初、おお!そうだったと思うくらい関西に来てなかったらしい。ソロ活というドラマシリーズが好きで、その中で江口のりこさんが立ち寄るお好み焼き屋さんがあったけどランチ営業はしてなかった。 ホテルから出て駅に向かったけどJRと阪急と阪神と地下鉄と何が何だかわからない。迷ったし間違えたし結局乗ろうと思った電車に乗れない。阪急電車という

          太陽の塔はやっぱり太陽の塔だ②

          思い切ってひとり旅①

          もう何年も1人でいろんなとこになんとなく行く、みたいなことをしてなくて。バックパックで初めてタイとラオスに行ったのは2007年に初めての仕事を辞めた後。大学はゴリゴリの国際系でともだちはみんな大学の時に旅しまくってたのに自分は以外にビビリだった。留学でカナダにいた時だって、勉強するって言ってバケーションは旅行に行かず、ギリギリで近くの島まで行ったけどプランしてなかったから宿とかなくて結局たまたま同じところに行ってた子が泊まってたB&Bのオーナー夫婦に言ってくれてどうにかなった

          思い切ってひとり旅①

          「第15回コモンズ社会起業家フォーラム」に参加してみた

          前からあるのは知ってたけど勝手にハードルあげて参加したことなかったこのフォーラム。でも今回はわざわざお誘いくださった素敵な方のおかげで勇気を出して参加。 そしたらなんと知り合いの先生に会えて、とっても安心して参加できたし、気持ちのいいみなさんとあったかい進行の素晴らしい日曜日の午後になりました。 今日の耳残りワード 分断されていない暮らし 活動者+応援する人たち 家族がいるのが前提なのに家族がいる世帯はいま、2割程度 ケアという概念の社会化 機能から家族を考える

          「第15回コモンズ社会起業家フォーラム」に参加してみた

          ふらっと秩父。

          2023.10.12。ふらっと秩父に行ってみた。 池袋駅で若干迷子になったあと、無事西武線の入り口を見つけて特急LAVIEWで秩父まで。フェイスもなんか不思議だけど、座席も窓がめちゃ大きくて、包み込むような不思議なフォルムで座りやすかった。 1時間ちょっとで秩父について、まず適当に歩いて見つけた道の真ん中にあった木。 この前に、そしてこの後まちのあちこちに見つけた開運のモニュメント。ここにあったのはもみじで、側面にはその説明みたいなのが書いてあった。 この木がなんだか

          ふらっと秩父。

          Sept 4: Diversityとか多様性とか

          授業してたら「いつでもalways Coca-cola」っていう昔のコマーシャルを今の子は知らないんだ、って思って、結構あれでalwaysの意味とか覚えたんじゃないか?って思ってた。 どうも。 たまたま次の記事を読んだんです。 半分わかるし半分はわかんない。 なんか、ハウトゥー本とかもそうだけど、ゆうて我々は個だから、どんなに日本人だからとか、何型だからとか、男性だからとか女性だからとか、そんなものはあくまでも統計的な話だから、結局はひとりひとりぜんぜん違うし、そんな

          Sept 4: Diversityとか多様性とか

          めっちゃ働いたから!

          タイトルの通りです。 めっちゃ働いた笑。 朝から学校のホームページでずっとそのままだったところをどうにかして、代わりにYellzというサイトの公開準備などをして、Googleの機能であるマイマップである企みをして、生徒指導の手伝いとか先生探しとかして校舎走って、午後は探究の打ち合わせで2時間くらいこれからのことを考えてニヤニヤして、文化祭のことで生徒と打ち合わせして、1学期にやったフードバンクの子が継続した活動のこととかを話にきて、授業準備とかして、と言いたいところだけどぜ

          めっちゃ働いたから!

          Sept 1: いっぱいいっぱいだけどポジティブにね

          Finally the school is back! すっかりマスクしてない人が増えたな、というのが印象。久しぶりのみんなはだいたい元気そう。去年まで教えていた中3は大人っぽくなるどころか、どんどん底抜けに元気。近寄ってきて何も用事はない。それはそれで嫌じゃない。 初っ端から生徒指導もあったけど、生徒にめちゃ寄り添って話してくれて褒めてくれる先生の横で私はほとんど言うことなかった。大事な読み合わせ会議には別の自習室監督で出れなかったけど、広報会議は相変わらずとにかく説明

          Sept 1: いっぱいいっぱいだけどポジティブにね