マガジンのカバー画像

スタエフ原稿

44
運営しているクリエイター

#2021年の読書記録

正直にやっていれば、ちゃんとどうにかなるんです。 『かもめ食堂』 群ようこ

正直にやっていれば、ちゃんとどうにかなるんです。 『かもめ食堂』 群ようこ

この記事はスタエフで語ったことを編集したものになります。
占いやカウンセリングはStoresで行っております。

先日映画の方を見てから、原作も読んでみたい衝動に駆られ…
いつも読むのが遅い私がたった2日間で読み終えてしまいました。

あらすじはAmazonから引用。

ヘルシンキの街角にある「かもめ食堂」。日本人女性のサチエが店主をつとめるその食堂の看板メニューは、彼女が心をこめて握る「おにぎり

もっとみる
📻[読書の秋]オススメの本③ 『白鳥とコウモリ』東野圭吾

📻[読書の秋]オススメの本③ 『白鳥とコウモリ』東野圭吾

こちらはスタエフの原稿になります。
占いの個人鑑定はminnneで行っております♪

3日間に分けてお送りしてきたおすすめの小説のご紹介ですが、本日最終日となります。

3冊目は『白鳥とコウモリ』東野圭吾先生です。

東野圭吾先生の作品はよく映画化やドラマ化されているので知っていると言う方が多いのではないでしょうか。

あらすじはいつも通りAmazonより引用させていただきます。

幸せな日々は、

もっとみる
📻[読書の秋]オススメの本② 『傲慢と善良』辻村深月

📻[読書の秋]オススメの本② 『傲慢と善良』辻村深月

こちらはスタエフの原稿になります。
占いの個人鑑定はminnneで行っております♪

昨日から読書の秋にオススメの小説をご紹介しています。

(昨日の投稿はこちら↓)

2冊目は『傲慢と善良』辻村深月先生です。

婚約者・坂庭真実が忽然と姿を消した。その居場所を探すため、西澤架は、彼女の「過去」と向き合うことになる。生きていく痛みと苦しさ。その先にあるはずの幸せ──。2018年本屋大賞『かがみの孤

もっとみる
📻[読書の秋]オススメの本① 『かがみの孤城』辻村深月

📻[読書の秋]オススメの本① 『かがみの孤城』辻村深月

こちらはスタエフの原稿になります。
占いの個人鑑定はminnneで行っております♪

読書の秋ということで本はいかがでしょうか?

今回は私が最近読んでみてオススメの小説をご紹介したいと思います。
気になったもがあれば嬉しいです。

全部で3冊あります。

なので3日間に分けて放送したいと思っております。

1冊目は『かがみの孤城』辻村深月 です。

学校での居場所をなくし、閉じこもっていた“ここ

もっとみる