マガジンのカバー画像

仕事術マガジン

34
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

一流はファインプレイをしない。

一流はファインプレイをしない。

ファインプレイは印象に残りやすい。

ピンチを救ったり、危機的な状況を覆したり…

スポーツだけでなく、ビジネスでも、ファインプレイをすると株が急上昇する。

あの人はすごい人だ!一流だ!と思い込んでしまう。

しかし、本当の一流は、

そもそも危機的状況になる前に対処をしていて、ファインプレイを必要としない。

それはとても地味で目立たない。

二流の人からみると、無駄に見えたり、意味がわからな

もっとみる
報連相問題の考察。

報連相問題の考察。

社会にでると報連相が大事と教えられます。

しかし報連相の重要性を説く人はたくさんいても、言葉の定義や区別をきちんとして語れる人はほとんどいません。

例えば、事後報告をするな!と指導する人がそれにあたります。これは報連相の定義を曖昧なまま使っている人です。

もしあなたも事後報告はいけないこと。だと考えているなら、報連相を曖昧なまま使っていることになります。

そこで今回は報連相の、
報告とは何

もっとみる