見出し画像

形が変で何が悪い!


いつもありがとうございます。

緊急事態宣言発令移行、地方への出張に行けなくなったので平日に時々買い物に行きます。時間帯によって割引になったりとかなり把握できました!

お買い物上手になり過ぎるとクセになるので平日週一くらいのペースです。なんか最近野菜の値段が上がっていますよね!トマトやキュウリ、ナス・白菜など何でも値段が高くなっていますよね。

夏場の日照時間が影響して首都圏の野菜は軒並み高騰しているようですね。これから秋にかけて生産地が移動してくるので段々と落ち着いてくるとニュースで言っていましたので若干少なめの買いもので、若干アルコールが多めかな??

居酒屋・レストラン・学校給食などへの出荷も減ってしまい苦しんでいる農家さんも多いと言っていました。でも規格外の野菜どうしているんですか?専門のネット販売もあるようですがまだまだ大きく普及していないようですよね。

まっすぐなキュウリ、いいですね!まっすぐなナス、見栄えが良いですよね、同じ大きさのトマト、見た目が綺麗に見えますよね!!規格外の野菜の多くは廃棄ですかね?虫も食べないような野菜を人間は食べているのですか?


SDGs2:飢餓をゼロに。飢餓に終止符を打ち、食料の安定確保と栄養状態の改善を達成すると共に、持続可能な農業を推進する。


家庭菜園を昨年から始めました。昨年は散々でしたが今年は少しですが野菜ができました!丸まったキュウリ、くの字で大きさがバラバラのナス、不揃いのトマトたち、殆ど美味しく頂きました。


■人間の五感

『視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚』ですね。見た目は大事ですよね。カットされた(料理された)野菜であれば元の形を見る事は無いのでレストランや居酒屋さんなどは、農家救済・変形野菜救済・SDGs2の推進などを進めても良いと思います。実際に取り組んでいる所も、もちろんあるかと思います。

SDGsの看板を掲げる事は簡単です。実際の取り組み内容が大事であるし、看板を掲げていれば取り組んでいるようにも見えてしまうのがネット社会の落とし穴にも感じます。

SDGs12にこだわっていると以前書いた事がありますが、SDGs12は作る責任・使う責任です。SDGs2とも関係が強いと考えています。


2018年の資料ですが、世界には8億人以上が飢餓状態にあります。そして日本でも衝撃的なニュースを見ました。食糧支援をしているNPO法人に届いた子供からのお礼の手紙の内容、『さいきんもやしばかり食べていましたが久しぶりにお肉とお魚を食べました、おいしかった、ママのえがおがうれしかった』

考えさせられる手紙でした。


大根でも食べますか!

画像1




廃棄ばかりしていると、野菜界の復讐が始まるかも知れません~~


夢に出てくるかも???  脳ミソがキャベツ???

画像3





失礼しました!!


この後、牛肉をはじめ様々な食材などが値上げになりますね。限りある食料を少しでも大事に、そして美味しく、ありがたく頂きたいと思います。


いつも最後までありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?