見出し画像

♬ビールをまわせ 底まで飲もう あんたが1番 わたしは2番 Ha!ドン・ドン♬ あなたは何番?

 

いつもありがとうございます。

♬すごい男がいたもんだ♪海でばったり出会ったら♪サメがごめんと涙ぐむ・・・♬♬

三好鉄生さん!!懐かしいですね・・・・


緊急事態宣言が神奈川県でも解除されました。感染対策しているお店のお酒提供は夜8時までですね。夕方5時にお店に行けば3時間生ビール飲み放題間に合いますね😊



サラリーマン時代に東京郊外の外注先の社長に誘われてよく飲みに行っていました。かなりの頻度だったようにも思います。場所は多摩センターか町田が多かったかな?同級生という事もあったので話も合う事から誘われる事も多くなったと思います。

その社長と居酒屋に入り、席に座ると『すいません』即店員を呼んで生ビールを注文します。『大ジョッキ4杯』店員は、まだ来るのですか?社長は『二人だけどすぐに飲み終わるから大を4杯ちょうだい!

その外注先の社長は生ビールが大好きで、二人で大ジョッキを4杯、お店によっては飲み終わってから注文してください!と店員が言ったら大変です。『じゃあ・いいです』他の店に移動!!  (いやな客ですね・・・)

つまみは殆ど食べない社長。少しは食べた方がいいよ!といい、無理やり少し食べさせました。追加注文いいですか?『大ジョッキ4杯ね・・』

またか!ほぼ社長のペースについていきますが、スピードが速いので私は7杯目くらいから中ジョッキに変えます!!



そして!
ビールを飲んでは毎回同じような話、小さな工場でしたが、作業員も皆一生懸命に頑張っている会社でした。自社工場からはみ出すロットの少ない商品が中心でしたが、まるで職人集団のような小さな工場で私とは気が合ったのではないかと思います。化学薬品を扱うので繊細で無ければいけません。ビールを飲みに行くとその反動がすごい😅

そんな小さな化学工場の同級生社長、何度飲みに行ったか分かりません。

亡くなったと連絡を頂いてからまもなく四年です。『すごい男の歌』その社長に捧げたい歌ですね。今頃は天国で、地上は大変だな!と大ジョッキ2杯注文して呑んでいることでしょうね。



♬すごい男がいたもんだ♪川でばったり出会ったら♪ワニが子分になりたがる・・♬

川にワニ・・・どこの川ですか??

ワニが子分に?🤔


十分注意して静かに生ビールを頂きましょう!



♬ビールをまわせ、底まで飲もう、あんたが1番・私は2番♬
亡くなった同級生の社長を思い出しました😢




いつも最後までありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?