見出し画像

2023.8 気になった記事・心に残った記事、そしてご紹介やマガジン登録して頂いた方をご紹介します!


いつもありがとうございます。

おじさん代表として学年で一つ上のヒロミさんが24時間テレビで100キロマラソンを完走しました。ご意見は分かれるようですが同じおじさんとして私は勇気を頂きました。私もまだまだ頑張りますので引き続きよろしくお願いいたします。


2023年8月の気になった記事・心に残った記事をご紹介いたします。



はじめに、ご紹介のルールです。

■紹介のルール
相互フォローが基本ですので、ご了承ください。



■はがさん
東山温泉のお湯かけ祭りの記事です。私の地元でも4年ぶりにお祭りが開催されましたので、リアルな写真を見て気持ちが盛り上がりました。はがさん、いつもありがとうございます。



■Super Humanさん
とても貴重なデータありがとうございます。私も地域のボランティア活動に参加していますが、ボランティアの無い時でもコミュニティが生まれて仕事、地域と充実しているように感じています。高齢者だけではなくても同じような事が言えるのではと感じました。いつもありがとうございます。



■ちっちさん
新しいシリーズが始まりました!とてもリアルに表現されていると思います。ちっちさんいつもありがとうございます。



■森さん
昭和レトロな記事に見入ってしまいました。当時のキャラクターは今ではすごい価格なんですね。森さん、いつもありがとうございます。



■けんさん
けんさんの書かれている通りだと思います。これからもどうぞよろしくお願いします。



■稲垣さん
マガジン、経理マンの ”思考の試行錯誤” のページに8月22日に投稿しました【佐野ラーメン】を登録して頂きました。稲垣さん、いつもありがとうございます。



■若林さん
ふるさとは青い星(私が感動した記事)マガジンに8月15日に投稿しました【ムルデカ】を登録して頂きました。いつもありがとうございます。



■joshさん
ビール好きには無くてはならない枝豆、美味しく頂くためにとても大事なことを教えて頂きました!joshさん、いつもありがとうございます。



■射志さん
まさにその通りだと思います。射志さん、いつもありがとうございます。寿司うまそう!



■高澤さん
私も父を早く亡くした当時はどん底でしたが父の年齢を超えたことがきっかけで色々な事にチャレンジしています。高澤さん、いつもありがとうございます。



■佐藤さん
佐藤さんの記事には商売のヒントが沢山です。今回6月の記事ですが単位を小さくするというキーワード、とても大事ではないかと思いご紹介します。佐藤さん、いつもありがとうございます。



■なないろさん
私にも20歳代半ばの息子がいますのでとても納得しました。古いおっさんと言われても・・・
いつもありがとうございます。




最後の方になります!


■池さん
第三の職場という記事とても引きつけられました。多趣味であれば第四・第五などを持っている方もいるのではないかと思います。池さんの記事にはいつも学ばせて頂いております。いつもありがとうございます。



最後に!

ご紹介したい方はまだ沢山いますが、今回はここまでとします。マガジンに登録して頂いたり、ご紹介頂いたりして頂いたのに漏れている事もあるかと思いますがご了承頂ければと思います。



おつかれ生です🍺🍺



いつも最後までありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?