見出し画像

厚揚げと豆苗の炒め物

ちょっと太ったかな?と思ったら、最初に何に気を使いますか?
お菓子を控えたり、ラーメンの汁は飲まないとか、お酒の種類を変えてみたりする人が多いのではないかと思います。
今までの自分の場合だと、飲み物類はジュース類は飲まず、紅茶やジャスミン茶、麦茶などのお茶類にしてみたり、揚げ物を控えたり、ご飯の量を少なくしてみたりしてきました。
つまり、体の中に摂り入れるカロリーを少なくすればいいんじゃないの?と安易に考えていました。

しかし、最近さまざまな本を読んでみると、漠然とカロリーだけを気にするだけでは、健康的に痩せることはできない、ということが分かってきました。
というのも、エネルギーの元となる糖質について調べていくと、食べ物により、食後の血糖値の上昇度は異なることが分かります。
より血糖値の上昇度の低い食べ物を選んだ方が、精神的にも安定することが学会でも認められており、精神医学や発達障害の分野でも多くの改善事例が報告されています。

また、糖質の摂りすぎが原因で、腸の炎症が起こり、栄養分がうまく摂り入れられない状態に陥る場合があることを学びました。
栄養素が体の中に十分に行き渡らないと、ストレスや病原菌から体を守るための免疫力がうまく働かなくなり、慢性疲労やうつ病などの体調不良を引き起こすことが分かりました。

今まで結構好んでパン類や麺類を食べてきました。小麦粉から作られるグルテンという物質が体に良くないという話は、なんとなく聞いたことはありましたが、よく理解していなかったことに気づけました。

好きなものを食べるという行為は、人にとっての大きな楽しみのひとつです。
しかし、アレルギーとは言わないまでも、体に合わない食べ物を取り続けることで、健康やメンタルの状態が悪くなる場合があるのだという話は知識として知っておいてもいいのかもしれない、と思いました。
体に良くないと言われる食べ物でも、体に異常が見られない人には関係のない話ですが、それでもちょっと気になってきました。
体の調子がイマイチだな、と思ったら、体質改善に有効なことを、小さなことから、試してみるのもいいかもしれません。
試してみて調子が良くなったら、儲けものですよね。
なにも変化がなければ、自分には合わなかった方法だと思って止めればいいだけの話です。

このように見ていくと、体の作りって、とても繊細だと思いました。
外界のストレスや病原菌から自分の体を守ろうとさまざまな働きをしてくれているのかと思うと、体を労ることがとても大事なことに思えてきますね。

【厚揚げと豆苗の炒め物】

*材料
厚揚げ
豆苗
ゴマ油

醤油
ショウガ(チューブのものでも可)

*作り方
1.厚揚げを湯通しするか、ペーパーナプキンで油を取る。
2.厚揚げ、豆苗を食べやすい大きさに切る。
3.フライパンにゴマ油を引き、厚揚げを炒める。
4.3に豆苗を加えて、軽く炒める。
5.4に酢、醤油、ショウガを加え、軽くあえる。

厚揚げは、油物と思って避けていたのですが、血糖値の上昇度も穏やかで、タンパク質も豊富、腹持ちが良い、と優れた食材であることを今回知りました。
体にもお財布にも優しい食材ですので、うまくアレンジして、取り入れていきたいものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?