マガジンのカバー画像

「夜ごはん」のおはな誌

162
お腹が空くような「夜ごはん」の話をまとめています。お腹を空かせにふらっとお立ち寄りくださいませ。夜ごはんのアクセント探しにもぴったりです。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

白濁した輝きを放つ「寒鯖」を使った「寒鯖の甘辛焼き」

冬に脂がのっている「寒鯖」。 そんな鯖を芳ばしく焼き上げて、甘辛いたれを絡めて仕上げる。 甘辛いたれが絡んだ「寒鯖」は、皮がぱりっとして、ジューシー。 冬の定番のごはんのお供にしたい一品に。 本日のお品書き 寒鯖の甘辛焼き 目を引く大きい「寒鯖」 いつも行く鮮魚コーナー。通常、三枚卸された切り身が2枚で売られています。しかし、特別大きな切身が1枚で売られていました。よくよく見てみると、大きくて、分厚くて、ものすごく脂がのっていそうでした。そんな魚を見るとついつい食

ごろっと甘い芽キャベツを入れて「芽キャベツのシチュー」

歯切れのいい食感でほんのり甘い「芽キャベツ」 「シチュー」にいれてコトコトと煮込むことに。 ほっと温まりながら、「芽キャベツ」を堪能できる「シチュー」に。 本日のお品書き 芽キャベツのシチュー 余っていた「芽キャベツ」 以前、「芽キャベツとベーコンのソテー」の記事を書いた時、2回ソテーを作っていました。それでも余っていた「芽キャベツ」。どのように調理しようかと考えていました。 「シチュー」に「芽キャベツ」と聞いて そんな時に上の記事でのコメントで「シチューにい

理想の「餃子定食」

こんがりと香ばしく焼き上げた「餃子」。 出汁のきいた「とろろ」。 熱々の「白ごはん」。 ほっと気持ちを落ち着けてくれる「お味噌汁」。 ごはんがよく進む、理想の「餃子定食」。 本日のお品書き 「餃子が食べたい」 ふと、そのように思った日。「餃子」が頭から離れなくなり、作るのに足りない材料を買いに行くことに。 思い出した、〆の「とろろごはん」 昔、好きでよく行っていた餃子屋さん。カウンターしかなく、焼き上げた「餃子」の芳ばしい香りが充満する狭い店内。ビールを片手に「餃

「和」と「中」が合わさった「赤味噌の回鍋肉」

冷蔵庫に残っている「赤味噌」で作る「回鍋肉」 ふわっと香る「赤味噌」と「豆板醤」の香り。 「和」と「中」が合わさった白ごはんが進む「炒めもの」に。 本日のお品書き 赤味噌の回鍋肉 「半玉キャベツ」が減らない お買い得だった「キャベツ」。1玉は食べ切れないので、とりあえず半玉で購入して料理はあとから考えるいつものパターン。それにしても「キャベツ」がなかなか減る気配がありません。 同時にかごに入れていた「芽キャベツ」 それもそのはずです。「芽キャベツ」も同時に購入

手作り麻婆で作る「麻婆春雨」

昔、食べたことを思い出して作る「春雨」料理。 つるっとした「春雨」の食感。 ピリッとした「麻婆」の味わい。 レトルトじゃない 手作りの麻婆で作る「麻婆春雨」。 本日のお品書き 麻婆春雨 嬉しかった「麻婆春雨」を思い出して 幼少期の頃にたまに作ってくれていた「麻婆春雨」。レトルトなのですが、それがおいしくておいしくて。夜ごはんに出てきたら嬉しかった記憶があります。そんなことをふと、思い出して「麻婆春雨」が食べたくなってきました。 冷蔵庫の余り物で とりあえず、「

冬においしくなる鰆で「寒鰆の味噌漬け焼き」

脂ののったおいしい「鰆」。 信州味噌で一晩漬け込んで「味噌漬け」に。 味噌の芳ばしい香りと味わい。 ふわふわで柔らかい食感。 今、おすすめの魚で作る「味噌漬け焼き」 本日のお品書き 寒鰆の味噌漬け焼き 実は、冬がおいしい 「魚」へんに「春」書いて、「鰆(さわら)」。こう見ると、春に旬を迎えて、おいしくなると感じますよね。実は、脂がのっておいしくなるのは「冬」なのです。 春に瀬戸内の海でよく取れるため、このような漢字になったようです。春にはさっぱりとした「鰆」を味

焼いて、乗せて、かけるだけ「豚ロースのソテー 豚平焼き風」

ヘトヘトで帰宅した日の「夜ごはん」。 「豚ロース」と「卵」を焼いて、ソースをかけるだけ。 ウスターソースとマヨネーズが絡まった 玉子焼きがふわふわの「ソース」になり、豚肉と絡まる。 濃い味で白いごはんが進む「ごはんのお供に」。 本日のお品書き 豚ロースのソテー 豚平焼き風 ヘトヘトで帰宅 仕事のトラブルでヘトヘトで帰宅。作る気力が全く失われていたのですが、冷蔵庫には調理を待っている食材達が。料理を作らねばと、自分を奮い立たせて、何かを作ることに。 ふと、「豚平

シンプルな味わいの炊き込みごはん「舞茸ごはん」

メインの食材がない日の「夜ごはん」。 「舞茸」と一緒にお米を炊き込む。 炊き込まれるごとに漂ういい香り。 シンプルな味付けの「舞茸ごはん」。 本日のお品書き メインの食材がない日の夜ごはん 「肉」や「魚」のメインとなる食材がない日。作り置いていたおかずはあるので、それらに合うような料理をしたい。「かぼちゃの煮物」、「かぶのゆず甘酢漬け」、「ほうれん草の辛子和え」などなどの和食が中心。 たくさんの「舞茸」 冷蔵庫をみると、たくさんの「舞茸」が。おかずは間に合ってい

新玉ねぎの自然な甘みと食感「豚ロースソテー 新玉ねぎソース」

芳ばしく焼き上げた「豚ロース」。 生でも食べやすい「新玉ねぎ」をすりおろして、「ソース」に。 新玉ねぎの甘みを感じるおいしい「ソテー」に。 本日のお品書き 豚ロースソテー 新玉ねぎソース お買い得の「豚ロース」 「鶏肉」が好きなのでよく買うのですが、最近「もも肉」安くならないのです。安いときは100円/100gを切るくらいだったのですが、、、。「豚肉」と変わらない値段だったので、お買い得だった「豚ロース」を買うことに。 「新玉ねぎ」! 野菜コーナーへ行くと、「

グローブみたいな分厚い豚肉で「トンテキ」

夜ごはんのお話 大阪のトンテキ屋で食べた「トンテキ」。 分厚い豚肉に切り込みを入れて 「グローブ」みたいな形に。 「見た目」も「味」もインパクトある「トンテキ」に。 本日のお品書き トンテキ 味の濃いものが食べたい noteの記事を書いていると、ふと、「味の濃いものが食べたい」と。定期的に訪れるこの衝動。夜ごはんは決まっていないので、書いているついでに過去の記事を遡ることに。 冷蔵庫には食材は分厚い「豚ロース」。 豚こまで作った「トンテキ」の記事 そういえ

芽キャベツをシンプルに味わう「芽キャベツとベーコンのソテー」

コロっしてかわいい「芽キャベツ」。 「ベーコン」のうま味と「にんにく」の香りを纏わせて、「ソテー」に。 ほんのりと甘い「芽キャベツ」をおいしく味わう1品。 本日のお品書き 芽キャベツとベーコンのソテー そこには小さいキャベツが お野菜のコーナーへ行くと、たくさんの「キャベツ」が盛られていますよね。キャベツを手に取ってふらっとしていると、小さいキャベツが。コロコロっとしていて、かわいい見た目の「芽キャベツ」。 食べた記憶があるようでないような、、、 ふと、昔に食