見出し画像

ボーッと生きてる??学生向けビジネス書のススメ📚

こんにちは!
マサキです(*^^*)

145日連続更新企画115日目、今日の話題は『ビジネス書を初めて読んで見る🔰』です!

私の各活動の始まりはホリエモン、箕輪さんの『多動力』が原点ですが、これをはじめとしていろいろな自己啓発本や実用書を読んできました💡

今日はそんな書籍たちを気軽に読む方法のご紹介です!

■今日の予定

0.バイトメンバーでお疲れ様でした会
1.南大門で朝風呂
2.宇都宮大学演劇研究会卒業公演観劇
3.ゲキケンOB・OGご飯会

■マンガやyoutubeを活用!簡単なビジネス書の読み方

『ビジネス書』とだけ聞くとなにか難しいイメージがありますよね?
でも実際はピンきりで簡単な内容から難しい内容まで様々です!

最近は薄く内容が凝縮された本が多く発刊されているので、とても読みやすい傾向にあったりします😊

そんな中特に読みやすい形態が2つあるのでご紹介しますね!

①マンガ形式
②youtube動画

①について、結構多くの本が漫画化されています。あっさり読めて初心者には身になる気付きが多いのが特徴です!

『多動力』の帯には一時期「もう全部漫画でよくない?」と幻冬舎社長見城徹さんがコメントを掲載されていました笑

②について、こちらは名著の内容を動画形式で紹介してくれます。動画を見ずとも音声を聞くだけでも「なるほどなぁ」と思えます。

それでは事項でオススメの漫画とyoutubeを紹介しましょう❗

■オススメ❗ここから始める実用書

さてではそれぞれオススメの漫画実用書とyoutubeの紹介です💡

まずは漫画から!

はい、私の原点『多動力』です!
この本は行動力と思考に絶大な影響を与えます。社会人よりも学生必見な内容だと私は考えています📚

次はyoutube!
私はモチベーション博士さんを拝見しています☆

彼のyoutubeは名著を見事に連続したアニメーションで解説してくれます!
多くの動画は10分未満なので、電車に乗っている間に本を丸々1冊読んでいるに値します!

特にyoutubeの方はお金がかかりませんから、今すぐ上記URLをタップしてください。即行動すべしです!

■新しい知見とアウトプット

さてここで。
本を読むメリットってなんでしょう?

私は「自身にない考えを取り入れ、自分の器を広げられること」だと考えています。

その上で重要なことが1つ。

まずは本を読みっぱなしにしないこと。
本で読んだ知識を本当に自分のものにするには「実践」が必要です。

本に書いてあることを実践して、その経験を自分にフィードバックしましょう。そうやって本の内容を血肉にしていきます💪🏻✨

そういった意味では本は購入して自分のものにしたほうが効果があるかもしれませんね!私は自分の基幹となりそうな本は買うようにしています。


全然関係のない話ですが、「ボーッと生きてんじゃねぇよ!」とチコちゃんは言います。良いこと言うなぁといつも感心しています笑
そこのTwitter学生諸君!チコちゃんに怒られないために、そして何より自分のために本を読んでみませんか?

ほら❗即行動❗
それではまた明日🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?