見出し画像

「ひらめき~」を日常に

訪問ありがとうございます。まさひろ/材料系エンジニア です。

今日は、子育てから得た気づきを、皆さんにシェアしたいと思います。


さて、突然ですが、皆さんは最近テレビをみていますでしょうか?

YouTube や Netflix など、様々なサービスが充実してきているので、テレビはほとんどみないという方も多いと思います。

私もその一人で、みても録画したドラマを週に1, 2本程度です。


が、しかし、いま私の中では、

NHK教育テレビがきてます!


ここまで話すと、小さいお子さんをお持ちの方は、「あー、あれのことか!」と気づかれた方もいるのではないでしょうか?


そう、子ども向け番組です。


でも、大人である私がみても、面白いなと思えるクオリティなんですよね。

ということで、私のオススメ番組を2つ紹介したいと思います。


①デザインあ

子どもに「デザイン的思考」をはぐくむことを目的に、身の回りのモノ・コトをデザインの視点から紹介する番組です。

いいなぁと思うポイントは、

・洗練された映像

全く無駄のないシンプルな映像美で、観ている人を引き込む力があります。
また、普段見ている物や風景でも、見方を変えると大きく印象が変わることを学べます。

・直感的に分かる構成

基本的に言葉を使わず、映像だけで構成されいるため、小さい子どもでも興味を持てるようになっています。

・「デザインあ」が耳に残る

無機質な声で読み上げられるタイトルコールが、妙に耳に残り、病みつきになります。


②ノージーのひらめき工房

“つくることの楽しさ”を感じてもらうことを目的に、ノージーと子ども達が、楽しみながら工作をする番組です。

いいなぁと思うポイントを挙げると、

・愉快でポップ

絵本作家 tupera tuperaさんが、アートディレクションを努めていることもあり、配色が豊かで元気が出ます。(絵本もオススメです↓)

・トライ&エラーを体験できる

単純に工作のやり方を説明するのではなく、いくつか上手くいかないポイントを見せてくれます。そして、その度に「ひらめき~」の合言葉で、課題をクリアしていくストーリーとなっています。

・「ひらめき~」と言いたくなる

何度も登場する合言葉。
子どもと一緒に「ひらめき~」と大合唱しています。


私の気づき

2つの番組を紹介させてもらいましたが、
両者に共通していることがあると、私は気づきました。

それは、

「日常の何気ないことからアイデアが生まれ、
 それがデザインとなり、それが作品となる。」

もう少し、広く捉えると、

「日常に溢れているさりげないことからでも、
 楽しさ・幸せを生み出すことができる。」


皆さん、できていますかね?

子どもの頃は、何でもないことであんなに笑えていたのに、大人になるとなかなか難しいことですよね。

ですが、人生の豊かさを左右する大切なスキルだと思いますので、錆び付かないように、磨き続けていきたいものです。


最後に

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

私は最近、子どもと散歩するとき、色々な物を注意深く「観る」ように心がけています。すると、道端に生えているコケ一つでも、大笑いするほどのネタになることもありました。

皆さんも、日常を見つめ直してみてはいかがでしょうか?

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?