見出し画像

WEEKEND 4th album「THE END」[my mono mag-098]

WEEKEND4枚目のアルバム。これ、結構カラフルで個人的にもすっごく好きなアルバムなんだけど、なんとなく浸透しなかったアルバムかなって思っています。残念。

すごくバランス良くて、サンプリングと生演奏が半分づつくらい。前作がサンプリング飽きてたので、自分なりに反省して、気合い入れて作った。ゲストもかなり豪華。2009年発売。なんかちょうど前作から1年くらいはかかってるので、ちょっとタイミングが悪かったのかな〜。

画像1

画像2

何曲か今も好きな曲がある。

↑特にさいごのうるさいやつらは、すごく好きで、キーボードを触ると、今も大抵弾きたくなる。なんか当時メンバーの大谷くんのバンドの音源の作業を我が家でやってたときに、暇だからなんか作るかって言って、なんか1時間とかで作った気がする。これ、変なビートなんだけど、これはカシオのキーボードのプリセットのリズムボックス。

あとは、今夜はEAT ITもすごく好き。この曲でSAXをふいてくれたあだち君は、昨年リリースのOLD Jr.「VIBRATION」でもふいてくれて、10年ぶりにご一緒したので嬉しい。

9〜10曲目は暗い連作。色々な人の声をiPhoneのボイスメモとかでコラージュしたりした。

…意外と全曲好きだな。プレスした盤だけ余ってるから、弊社オフィスでフリーで配るか・・・。(聞いてみたいという奇特な方はぜひご連絡を笑)

画像3

↑帯裏のアー写は植本一子さん。

画像4

画像5

画像6

初回盤には、すごい豪華なジンもついてるという仕様でした。

ジャケットは、こちらも寺澤圭太郎くん。グラデーション一発。超かっこいい。

↑当時のニュース。このサムネ、全然記憶になかった。

サンプリングリストは以下。


【収録曲】
1. WEEKEND
2. タッチ
3. STAR WALK
4. HIDE & SEEK
5. BLUE MONEY(feat.MIC FANTA)
6. ナンカデリック(feat.岩永忠すけ from 真美鳥)
7. 今夜はEAT IT!(feat.あだち麗三郎)
8. HAPPY END
9. THE END
10. THE END(feat.ミヤオヨウ from thai kick murph)
11. no title
12. うるさいやつら

良い曲だ、良い記事だと思ったらサポートをお願いいたします。次回の制作費にいたします。