お抹茶

ここはお菓子が食べれる喫茶店のよう 大好きな彼とのエピソードをエッセイで書いてます 私…

お抹茶

ここはお菓子が食べれる喫茶店のよう 大好きな彼とのエピソードをエッセイで書いてます 私にとってエッセイは拠り所.。.:*✧ 文章を書くのが大好きですが実体験を綴り振り返ったり伝えるのが好きだと気づきました。 どうか貴方の1日にほっこりするお菓子を🍵

最近の記事

  • 固定された記事

恋愛から学んだこと タイトル考え中 プロローグ

お抹茶です とても久しぶりです 最後にnoteを書いたのはエッセイだったと思います。今年は一昨年より更に去年より更に飛躍してきました。 大きな変化はお試しで一人暮らしを2週間という短期間ですがしたことです。 家事の大変さ、朝準備することの大変さ、 仕事から帰って休む暇が少ししかないこと。 だけど私は楽しかったです。 初めて親から離れて暮らして 何にも言われず自由なことは伸びをしたくなるくらい気持ちいいなあって。 今は実家に戻って勿論楽だし幸せだけど 一人暮らしはやる

    • イライラすることあると私人と距離をとろうとするの でも彼氏は私の扉にすっと心地よく入ってくるんだよね

      • 頑張るのはもちろん大事 でも頑張りすぎるのは良くないって知ってる だからたまには抜くのも大事 それをわからない会社は合わない 無理矢理笑顔はたまには疲れる

        • 自分が見えてくる感覚ってあるよね 凄く気持ちいい 文章と音楽を頑張りたい

        • 固定された記事

        恋愛から学んだこと タイトル考え中 プロローグ

        • イライラすることあると私人と距離をとろうとするの でも彼氏は私の扉にすっと心地よく入ってくるんだよね

        • 頑張るのはもちろん大事 でも頑張りすぎるのは良くないって知ってる だからたまには抜くのも大事 それをわからない会社は合わない 無理矢理笑顔はたまには疲れる

        • 自分が見えてくる感覚ってあるよね 凄く気持ちいい 文章と音楽を頑張りたい

          昨日小さい時の動画をたまたま見た そして赤ちゃんだった時の自分も こんなに小さかったんだなあって 見ていたら元気がでて また頑張ろうって思えてきた

          昨日小さい時の動画をたまたま見た そして赤ちゃんだった時の自分も こんなに小さかったんだなあって 見ていたら元気がでて また頑張ろうって思えてきた

          あなたとの学校(妄想小説)

          私は軽音部。君はチア部。 二人とも輝くのが好きで 人前で人を笑顔にするのが好きで 似てるなあってずっと思っていた。 私はいつからか君に会うのが楽しみに学校に通うようになっていた。 高校一年生も春が過ぎて クラスに馴染んできた頃、季節は新緑を越し光輝く太陽にアスファルトの地面がキラキラ光る季節になっていた。 夏を感じた私はスクールカバンからイヤフォンを取り出してMrs.GREEN APPLEの青と夏を 聞いて通学路を歩いていた。 家から徒歩10分。 その短い時間でも音

          あなたとの学校(妄想小説)

          Six こんなに褒められたのは初めて

          桜を見たあと地元のすき焼きを食べに行った 一緒にバスに乗って 私は地元のこっち方面も好きだから 彼と一気に距離が近くなった気がした。 すき焼きを食べながら 自分達の話、部活の話 彩り豊かな野菜が湯だっていくのと同時に 私達の話も彩り豊かに盛り上がった。 抹茶さん、ガム食べる? 店を出てから聞かれて 大丈夫。と言ってから ぼそっとある言葉を呟いた。 彼に聞こえたらしく 顎をくいっと上げられて 口づけをしてくれた。 さっき日記を読み返したが どうやらそれが初キスだった

          Six こんなに褒められたのは初めて

          君の頭に初めて顔を載っけたら 太陽でぽかぽかして あったかい猫みたいだった

          君の頭に初めて顔を載っけたら 太陽でぽかぽかして あったかい猫みたいだった

          文章を書くことの実感

          仕事が終わって家に帰ると 皆何をするんだろう。 一人暮らしした時は 家事をするので精一杯で やっと布団についてから 二時間だけ好きなことをする 実家だとごはんはありがたいことに 出てくるので TVを見たりする 私は夜凄く文章を書きたいという衝動に駆られる。それは学生時代の勉強の感覚と似ていて、何かを成しとげるのが好きだから。 具体的に何を書きたいのかまとまっていなくても何かを書きたいという思いさえも書いていたくなる。 その中でも書きやすいのがエッセイなのだと思う。

          文章を書くことの実感

          二週間ぶりに会ったら直視できなかった

          鎌倉に行ってきました!! 鎌倉デートは2回目 彼は蓄膿症の治りかけでマスクしていて サングラスをかけていたの 待ち合わせで見た時誰!?ってなって笑 でも新しい服が最高に似合っていて お待たせ!って走ってぎゅ うわぁぁやっと会えたあ~ 匂い落ち着く~ 新品の服の触り心地いい~ なんて思いながら 全身白コーデを褒めてくれた🤍 黒いリボンも🤍 2週間ぶりに会うときゅんが増す え、かっこよくて直視できないんだけど こんなかっこよかったっけ 鎌倉に向かってカフェごはん

          二週間ぶりに会ったら直視できなかった

          Five 君はまさに私のヒーロー

          桜を見に行くまで私達は毎日LINEして たまに電話をした。 電話は会話がつきなくて 楽しくて仕方なかった。 連絡を待っちゃう自分がいることも 電話をしたから頑張れることも 伝えると俺もと言ってくれた。 明日も沢山お話しようね!って 言って眠るのが幸せだった。 けど、私達には早くも壁が待っていた。 それは私の持病の悪化だった。 私は自律神経失調症で通院している。 3月26日頃急な暑さの気温変化にやられて頭痛がした。次の日にも治らない。 近くには親友と行く楽しみなディ

          Five 君はまさに私のヒーロー

          Four 君と目が合った瞬間

          私が大好きな街。 産まれた街。 横浜。 桜木町を君にもっと知ってほしくて 大好きなブックカフェに行った。 自然と気圧はもうそんなにきつくなく 一緒にいたい気持ちが上回っていた。 本屋に行けばその人がどんなものが好きで どんなものに触れてきたのかが わかる。だから初デートで本屋に行くのはおすすめだよ。 君はデザインの本を見たくて 私も色彩学の本が見たくて 偶然に見たい場所は一緒だった。 私もデザインを見るのは好きだから 彼が開いたページを一緒に見るとおもしろかった

          Four 君と目が合った瞬間

          休日がすきだなあ ずっと休日は飽きてしまうけど 現代人は頑張りすぎだ もっと自分とも周りとも触れ合う時間がないと この世界の素敵さを忘れてしまう でも日々SNSで見る呟きや著名人の言葉に 共感しながら 救われて私達は生活している

          休日がすきだなあ ずっと休日は飽きてしまうけど 現代人は頑張りすぎだ もっと自分とも周りとも触れ合う時間がないと この世界の素敵さを忘れてしまう でも日々SNSで見る呟きや著名人の言葉に 共感しながら 救われて私達は生活している

          Three 卵かけごはん

          私達の距離は近づいていった。 初めてのお出かけは緊張する。 お手洗いに行って 私は緊張すると手を洗ってしまう癖がある。 これは治したいのだが。 気圧のせいもあって何回か洗ってしまった。 洗えば気がすむけど疲れる。 このあとごはんだな そうだ4連勤3連続後の休みだった気がする。 実は結構疲れもたまっていた。 でも彼にはどうしても会いたかった。 ちょっと帰って休みたいけど ここで帰ったら絶対もう会えない気がする。 後悔する。 そもそもごはんデートだし。 ちょっと気圧きつく

          Three 卵かけごはん

          番外編 君が風邪をひいた

          お抹茶です。 エッセイの続きは今日はおやすみで 番外編 大好きな彼が風邪をひきました 蓄膿症になって結構重かったやつ 大変だったね がんばったね 看病に行けなくてごめんね 今日会う約束をしていたのだけど 熱がずっと下がらず今日やっと下がってきたみたい 心配だった こんなに心配する自分だったんだって 彼氏が熱を出したら誰でも心配だけど 彼にはずっと笑っていて欲しいから 彼が熱を出して苦しんでいると 仕事中も大丈夫かなあって考えてた 昨日10分だけ声を聞いた 大分辛そ

          番外編 君が風邪をひいた

          ずっと真夜中でいいのに。 というアーティスト名天才すぎると思う。 朝が来るのが嫌だと思っている人は今どれくらいいるのだろう。 むしろ早く明日にならないかなと思ってる人はどれくらいいるのだろう。 なんて思いながら 明けない夜はないと 今日も眠りにつく

          ずっと真夜中でいいのに。 というアーティスト名天才すぎると思う。 朝が来るのが嫌だと思っている人は今どれくらいいるのだろう。 むしろ早く明日にならないかなと思ってる人はどれくらいいるのだろう。 なんて思いながら 明けない夜はないと 今日も眠りにつく