pine

思ったことを思いのままに 🔰アウトプット研修生

pine

思ったことを思いのままに 🔰アウトプット研修生

最近の記事

noteの方向性

今日から3月🌸 2月が一瞬で過ぎ去ってしまった…! このところこれからのお仕事について、すごくすごく悩んでいます。 緩く緩く緩ーく転職活動をしてみるも、しっくり来る求人があまりない… 面接に行ってみるも、品定めされている気がして嫌気がさしてしまった😩 たった数分で、もしくはただのWEB上にある自分の情報から何がわかるのか? いわゆるデキる人は自分の見せ方も知っていて、上手く乗り越えていけるんでしょう。 自分は人より長けてることってそれほどないから、自分自身に問題もある

    • いい人≠優しい人。

      ふと思った! いい人と優しい人って似てるようで違う いい人って誰に対してもいい顔できる人で、 当たり障りなくそう演じられる人なんかなって気がする だから、いい人ぶるって言葉があるけど、それはぶってるのではなくただいい人なだけ 本当の意味での善人ではないのかなって 優しい人こそ本当の意味でいい人なのではないかなと思ってる 困ってる相手に手を差し伸べられる人、助けてくれる人 心が優しいのでしょうね 図にすると クズ→いい人→優しい人 ある意味普通の人もいい人なのでしょう

      • はじめて。

        去年の11月くらいから家計簿をつけ始めた きっかけはインスタ 自分よりも断然はるかに若い子が家計簿の付け方とか発信されてて、すごい節約家で、貯金額もすごくて! 私はというと、、😂あったらあっただけ使ってしまうタイプ…昔からダメ人間や! このままじゃいかん!(気づくの遅すぎ説)と思い立ち、真似っこで家計簿を始めた! アプリで管理したこともあったけど、登録しただけでもう満足して、全然支出も把握できてなかったな。 私みたいなダメ人間には向かなかった🙅‍♀️ 手間かかるけど、手書き

        • 人生色々

          だなあ。 今月から新しい仕事が始まった 今までいた会社を辞めたって感覚がようやく芽生え始めてきた でもまだ前職って言い方には慣れん とにかく今は何もわからないことが多いけど、日々色々考えさせられる 上司、周りで一緒に働いている人たち、仕事で関わる人たち みんなこれまであまり関わったりしたことのないタイプが多い ほんとに、自分は今まで何も考えずに人生歩んできたんやなあと実感せざるを得ない 業務内容は複雑やし、全て理解できる日なんて来るのだろうか… 果たして自分が選んだこ

        noteの方向性

          あれからのこと

          早いものでこちらに来て一年が経った。 そして明日また戻る✈︎ 色々あったなー、しんどいなって思うこともいっぱいあった。 でも思い返すと最初の頃は仕事がしんどいとか愚痴しか出てきてなかったけど、数ヶ月経ってしんどい思いはマシになってた。 嫌々やったし、毎月プレッシャー感じてたはずやのに半年経った頃にはがむしゃらに達成に向けて頑張ってたな。 仕事でこんなに必死になったことってなかったかも😂 周りの環境にも本当恵まれていた。 みんなが頑張ってる。支え合えてる。 みんなで頑張ったっ

          あれからのこと

          brand new day

          今日から新生活の始まり 新生活という響きは好きやけど、不安がゼロかと言うとやっぱりそうではなく。 これから知らないことたくさん経験して行くわけやし、成長しかないよね。 周りの人も応援してくれてるし、頑張るしかないわ! がんばれワタシ!

          brand new day

          そのときがきたら

          健康診断のために年明けから軽く、ゆる〜く始めたダイエット(いや、正しくは気持ちは軽くないのに行動が付いてこなくて結果ゆる〜いダイエットになってしまった) ちょっと前くらいからあんま気にしやんとこ思って体重も測ってなかったら何故か健診でここ最近のベスト叩き出せた✌️笑 とは言え10年前に比べてまだプラスされていることには変わりはないっ!ここで気を緩ませたらあかんぞ!と自分に言い聞かせる! とりあえず直前の摂生は明けたけど、今年中にはあの頃の体重に戻すんや〜っ!ダイエット第二

          そのときがきたら

          お客さん

          お店で声掛けられたりするの嫌いな人って結構いますよね。 ワタシは全然!というかむしろ声掛けてもらうの待ってたり(ナンパ待ちみたいやな)するくらい! まあ、色んな店員さんおるから、今の時間何?話聞いてあげてるよ〜気づいて〜とか思ったりすることもあるけど、基本的には楽しく話したり相談してアドバイスも貰えたりして助かる場面が多いかな。 自分自身今の仕事も接客業やからって言うのもあるんかな? なんかいいお客さんでいようとしちゃうんよなあ。笑 これ、接客業あるある?前に職場の後輩と話し

          お客さん

          女は女が嫌い?

          主婦が選ぶネットで嫌いな局アナランキングとゆう記事を見たんやけど、嫌いな理由がまあまあエグかった。笑 もうそれ悪口やん?って言うレベル! 声が耳障りやら、自称サバサバ女とか、態度が鼻につくとか、、、 え?男寝取られたん?って聞きたなる。笑 テレビ見てるだけでそんな嫌いになる人おらんけどなあ! それにしても女の人って陰口、悪口好きですよねー。 みんなに悪口言いふらして結局一人になったみたいな人とかもおるよな。怖っ!笑 ありがたいことに周りにあんまりそうゆう子おらんかったから

          女は女が嫌い?

          差別と区別

          最近テレビでは女性蔑視発言が問題になって辞任に追い込まれて云々ってニュースが連日放送されてますね。 (かしこじゃないので所々端折ってます) 日本ってさ、タレントでも誰でも何か一つでもしでかしたら今までの功績もぜんぶチャラにされて、みんな手のひら返したような扱いになる感じもあんまり好きじゃないなあ そんなんジャスティンとか薬物やってても爆売れやん?笑 ある国なんて刑務所入っててもそのアーティストの音楽が世に流れるし、しまいにはレジェンド扱いやで?日本じゃありえん話 これはこれ

          差別と区別

          ユーモア

          昨日に引き続き、更新0時過ぎたから継続できてなかたー😭めげずに頑張ろ、、、 さて、お笑いを観に行くという趣味を見つけ、また行ったのですが、「誰出るのかな?」ってHP見たら、お目当ての方が出演キャンセルになってた!涙 悲しすぎる、、、せっかく近くで観れる席取れたのにぃ、、、 でも、こんなオモロい芸人さんもいるんや!なんてことも知れたりするしなんやかんやで楽しめたから良し🙆‍♀️ ま、今月も一回観に行く予定あるしね。 でもやり切れないからやっぱもう一回観に行こかな思ったり。完

          ユーモア

          伝える

          何かを伝えることって難しいなあ。 私は頭がいい訳でも要領がよくキレるタイプでも一切ない。 どちらかというとアホに属してると自分でも思う。笑 そんな私ですが、伝える力とか文章を書く力とか身につけたいなと思ってます。 noteを始めたきっかけはただ単にあるnoteを見たいと思っただけですが色んな人の記事を見ていくうちにすごい勉強になる学びの場だなと感じました!(語彙力無さすぎる) 色んな人の記事をたくさん読んで、少しでも学びにできたら嬉しいな。

          伝える