見出し画像

【愛犬めいとの生活記録】2024年5月12日(日)くもり 24℃/18℃

夜中の2時頃にめいが排便する。本当に不思議なのだけど、めいがトイレ(大のほう)に行く時は必ず目を覚ます。便の後片付けをして、昨日より少し硬い便になっていたので安心する。めいもすっきりしたのか、足元の毛布の上でうとうとし始めた。私はといえば、そこからなかなか眠れずにネットサーフィン。何だか頭が痛い。

お昼前に近所を散歩したら、めいが落ち着かない様子で数回下痢便を出した。これはダメだ、病院に連れて行こう。散歩を切り上げて家に帰り、夕方からの診察時間まで待つ。

診察の結果、カンピロバクターが増殖していたとのこと。ひどい下痢と、お腹の痛みもあるらしい。めいが震えている時があって、それは何かに警戒しているのかと思ってたけど、お腹が痛かったんだね。病院で抗生剤と下痢止めを注射してもらい、少しホッとした。ここのところ、いつものめいと違う様子があって、原因がわからず不安だったから。飼い主一年生の私、まだまだ勉強不足ですね。

今、めいはクレートからちょっとだけ頭を出しながら、スヤスヤ寝ています。早く治りますように。

今日は家でガジガジするしかないよね。
かみごたえあるわ。
もぉーっ。
スヤスヤ 💤

昼散歩:近所周辺
1707歩

この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,218件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?