見出し画像

【マインドセット】やれば出来る!やらねば出来ぬ!思考を変えれば結果は変わる

自分には才能がない、出来ない、動けない。
やれない理由を追求すると、自分の気持ちが行動を制御してしまうことが多い。

無意識に自分を制御することは結構多い。
出来なかったこと、上手くいかなたったことが過去にあると、『自分はあの人とは違う』と肯定してしまう。

自分の考えを整理し目指すべき方向性を定めれば
マインドセットという考え方は、知っていて損はない。

今、どう考えて生きるか?
結果は変えられる!

マインドセットの研究で分かりやすく解説された本は⬇️
時間があれば参考にして欲しいと思う。



【ブログ要約】

目次
■マインドセットとは?
 ⚫︎2種類のマインドセット
  ①硬直マインドセット;Flexe Mindset
  ②しなやかなマインドセット;Growth Mindset
■能力と実績のウソ?ホント?
 ⚫︎危険な褒め方
■ビジネスにおけるリーダーシップ
 ⚫︎稲盛さんが何故カリスマと言われ続けるのか?
 ⚫︎コロナ禍でのJALとANA
■マインドセットは人も動かす

◭詳しくは『まるメガネの森』へ
◮プロフィールアドレスからもアクセスできます𖠌
◮夫婦分業&合作ブログです

⬇️⬇️⬇️ まるメガネの森の入り口

https://w-masukake.com/844/


関連ブログ⬇️⬇️⬇️ 思い込み効果

思い込みは自分の可能性を排除している⁉︎
https://w-masukake.com/731/

関連ブログ⬇️⬇️⬇️ 人を成長させる褒め方

【ピグマリオン効果】褒める、期待することで力を伸ばすテクニック
https://w-masukake.com/425/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?