見出し画像

河川敷を妄想散歩でどこへ行こう。

こんにちはまるです。

この不思議なタイトルに足(目)をとめて、
開いてくださった方ありがとうございます。

今日のタイトルは
「河川敷を妄想散歩でどこへ行こう。」です。

 
突然ですが、私は河川敷を歩くことが好きです。
.......と言っても歩いた事があるのはたった数回。


時間があると河川敷行きたいなと思うのですが、
梅雨の時期ということもあってなかなか、
自分の休みと晴れの日が合わず、、


何だかんだで河川敷を歩けない日々が続いているので、今日は妄想散歩にしましょう。 

BGM~♪ 「川沿いの道/手塚翔太」


私は大きい川の広い河川敷に憧れがあります。


青い空と緑の芝生のコントラスト。
少年野球チームの練習姿。
川を超え県境を超えて人々を運ぶ電車。

どれもいいですね☺️

完璧な理想とまではいきませんが、
雰囲気がとても好きな写真をいくつか載せておきます。

あぁ..... 好き。

土のある場所で少年野球チームが野球をしているのもいいですよね。

スポーツはとても疎いのでルールは分かりませんしスポーツ観戦もしませんが、河川敷で少年野球チームが練習する姿はとても素敵だなと思います☺︎

この2つの構図に+αで川が見れたら最高です。


こちらは千葉県と東京都の境にある江戸川です。

電車で一駅。
川を越えてしまえばそこは日本の首都東京。

千葉の田舎出身の芋女にとって東京は未知で溢れた異国の地です。

そんな私はこれから地元を離れ上京をします。(妄想)

この川の向かいには知らない世界が広がっていて、
この川を越えてしまうと自分が約20年暮らしてきた故郷とはお別れ。

妄想とはいえなんだか感慨深いですね。



……自分で書いてて疑問に思ったのですが、

川を渡らなければ東京に着かないのでは?

川を縦断するように渡るのではなく川と平行に進むように河川敷を歩いていては、なかなか東京にたどり着かないのでは?ということです。

仮に江戸川の千葉県側を上流に向かって歩いたいたとするならば、東京に着く前に茨城に入るようです....😶
反対に下流に進んでもそこは海です。


異国の地東京は?


どうやら千葉の田舎者の芋女に東京はまだ早かったようです😌
結局は関東の仲間の茨城にお世話になることに笑


河川敷を妄想散歩した結果
行き着いた場所は茨城県でした◎

茨城あまり行ったことが無いものの、
行きたい場所は沢山あるので是非とも機会があれば行きたいなと思っております☺︎

ネモフィラも綺麗ですし、私の大好きなsumikaのMV撮影地もありますし........


これ以上書いてもまとまりが無くなる一方なので、
今回はここら辺で。

まるでした☺︎
またお会いしましょう。











この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,315件

#一度は行きたいあの場所

52,492件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?