見出し画像

【バトン連載】身体と心に向き合うこと|縁をつなぐエッセイ vol.14|文:AYANO@石垣島

りなねーちゃーん♡
紹介してくれてありがとー♡
素敵なバトン、受け取るね♡

私とりなねーちゃんとは、先輩後輩の関係で、私が「アメリ」という自分のお店を立ち上げてから通ってくれているお客さんでもあります。

始めの頃、四柱推命の話になった時があって、その時に「占いって所詮統計学でしょ」って言われたのが衝撃的で。
「あぁ、りなねーちゃんとはこういう話出来ないんだな」
と思ったのに、その後何かのキッカケで
インナーチャイルドとかヒプノセラピーとかっていう言葉が出てきて、
「えー!占いって所詮統計学って言ってたのに、すっごい知ってるって何!?」
ってまた衝撃を受けました。笑

ちょうどその頃、私が「身体と心」について学んでいる時期でもあったので、そこからはもう、スピリチュアルの事や氣質学の事、身体と心の事などなど深い話を沢山するようになって一気に距離が近くなりました。

アメリの店内♡

美容師

私の夢は、小学校高学年の頃から「将来は美容師になりたい」でした。
キッカケは、大好きなお姉ちゃんです。
お姉ちゃんは高校生の頃から美容室でバイトしたり、ボウズでニコちゃんマーク入れたりしていて、本当にカッコよくて憧れでした。
(もちろん今でも大好きで尊敬している私の憧れです♡)

それから、東京で念願の美容師になった私は、石垣島に戻ってきて働きだしました。
その頃は仕事が楽しくて楽しくて。
予約がパンパンで忙しい自分に満足していました。
結婚しても、子供が産まれても、休みの日でも自分や家族の事よりも「お客さんが来てくれる事」が最優先になっていました。

身体と心

でも、アメリを始めてから、だんだんと身体がついていかなくなって。
大切なはずの家族に目を向けたいのにできない。
ヘトヘトで帰ってきて、疲れて夫にあたってしまう。
このやり方っておかしい?って少しずつ氣づき始めて。

そこで私は、思い切ってお店を週休2日にしました。
とっても勇気が必要だったし、私の中では究極の選択!っていうくらいの事でした。

そしたら、お客さんの方が調整してくれたり「いいよ休みなよー」って言ってくれて。
私が思った以上に、お客さん達は普通にそれを受け入れてくれた事にすごく驚きました。

そこで初めて、私は美容師としても、母親としても「こうあるべき」っていう理想像とか固定概念が強かったんだなって事に氣づきました。

そうじゃなくてもいいのに、自分で勝手に「こう思われるだろうな」とか「そうじゃなきゃいけない」って作りあげてたなって。

自分で決める

そこから、「自分の身体と心」について深く氣づく為にに学び始めて、その中で、沢山の素敵な出会いがありました。
今では、やりたい事をして、毎日がすごくハッピーです♡
あの頃よりもハードだし、疲れもあるんだけど、ワクワクの方が大きいし、今までで1番軽やかでスムーズで面白いです♡

どんなときも、私に戻してくれるツールのひとつ。
エッセンシャルオイルー♡この時間が大好き❤

その為に私が大切にしている事は、「自分で決める」っていう事。
・それって本当にやりたい事?
・ドキドキ、ワクワクしてる事?
何よりも自分の心を大切にして、優先順位が本当に「そこ」なのか?っていうのを、常に自分自身に確認しています。

そうすると、心と身体がキツくなった時に以前の様に無理して家事したりしなくなったし、自分で自分のケアが出来る様になりました。

周りからは「ワガママ」とか「旦那のおかげ」とかって、たまに言われちゃうけど。笑
でも何て言われたって、自分の心を優先してるから「そっかー、そういう考えもあるよねー」って動じなくなったし、「うんうん。だからこそ、夫には本当に感謝」って思えます♡

香りが好きすぎて、アメリのオリジナルのボタニカルオイルと、ミスト♡

アメリ会

美容師って、赤ちゃんからおばあちゃんまで
幅広い年齢を綺麗にして、その人の心を幸せにするお手伝いが出来る仕事。
お客さんのお子さんから親御さん、お婆ちゃんまで世代通して関わらせて貰えたりして、すごーく幸せな事だなって感じています。
アメリを始めた頃の想いに、
「私は80歳まで現役でこの仕事をする!お客さんや、その家族との繋がりを大切に、ずっと寄り添っていきたい!」
っていうのがあって。
だからこそ、それを続けていくための、自分の身体と心の状態がとっても大切なんだなって改めて思いました。

そんな中で、りなねーちゃんや、同じくお客さんだったマヤ暦アドバイザーのちえちゃん、心理士のあきこちゃんの3人を繋げたら、絶対面白くなるはず!ってピーンときて。笑
繋げてみたらやっぱりすごく面白くって♡
子育てアドバイザーのまさえねーちゃんも加わって、今では月1回集まる「アメリ会」という、とっても楽しくて幸せなグループが出来ました♡

りなねーちゃんの言う「ハブ的存在」ってこういう事なんだなーって思います。
ハブの意味も分からなかったけど。笑
みんな「愛すべき変態たち」なメンバーです♡笑
身体と心について、自分に向き合って、それを語り合っていける。そんな素敵な場所です♡
今回のエッセイについても、皆からヒントやアドバイスを貰いました。ありがとう♡

アメリ会♡まるっと円を描いたように心地よい空間を作ってくれる変態たち♡

つなぐバトン

次のバトンを受け取ってくれるのは、エステティシャンのちひろちゃん♡
ちーちゃんももちろん「愛すべき変態」の1人で、面白くって感覚がすごい!
「とりあえずやってみる」って感覚で、行動に移すまで(初速)が早い!秒!笑

【五臓氣整】『感情は臓器に宿る』。ネーミングから興味津々の私。
身体や臓器を知り尽くしてるから、ちーちゃんの施術は氣づきがいっぱい♡そして、心地よい痛みもたまにあり♡だけど、それがまたちょースッキリする!
それを求めて行きます♡笑

ちーちゃんいつもありがとうね♡
バトンよろしくね♡


▼「縁をつなぐエッセイ」の記事集です!


この記事を書いた人

AYANO
石垣島出身。
卒業後、東京に進学、そのまま就職。
美容師の道へ〜
美容学校からお付き合いしている夫(茨城県出身)と石垣島へ。
一緒に石垣島に来てくれるなんて、すでに夫は私の最幸な理解者なんだっ!と、改めて氣づく!!(今かよっ。)笑
石垣島で美容室に勤め、3年前に独立。
AMELIE(アメリ)が立ち上がりました♡
美容業(アメリ)の核にイーコマース事業もプラスして、さらに夢に向かってワクワクを追求しまくりの毎日です♡
どうぞ、よろしくです。
『AMELIE(アメリ)』プロフィール&メルマガ


▼月刊まーる運営のため、「応援まーる」をいただけると嬉しいです!▼

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?