見出し画像

【2023年10月】 まるnote月報

こんばんは。まるやまです🍡
10月のnote作戦会議を振り返る「月報」のお時間です。

月の初めにnoteをどう使うかを「まるnote作戦会議」でざっくり計画します。
それを月末に振り返るのが「まるnote月報」です。

「まるnote月報」の定義

 


進めかた

  1. iPadアプリ「フリーボード」でアイデアをマインドマップ風で書きます。あくまでおおざっぱに。

  2. メモを見ながらしゃべって書くことをまとめます。

  3. 音声を聴きながら書き起こして記事にします。

見ながらしゃべってるメモはこちら。

見るときは首を左に45° 傾けていただいて…

音声版はこちらです。
ざっくり「アウトプット」と「インプット」の2項目に分けて振り返りました。

書き起こしにない雑談や書いた記事の話もあります。
10分で聴けるラジオ風です。睡眠のおともにどうぞ〜。

ここから、話してることのまとめ書きです。

アウトプットを振り返る

できれば毎日投稿する

この月報を入れて、今月は合計25記事の投稿ができました。

  • 2〜3日に記事ひとつのペース
    だいたい守れたかな?
    作戦会議で出していた「長い記事は前編・後編に分ける」も試しました。
    わたしはひとつの記事を長く書きたいタイプでして。むりやり短くまとめるより、分けても書きたいことを出し切ったほうが後悔しないことがわかりました。いい感じです。

  • つぶやきも併用する
    つぶやきは、写真を載せないと自分の顔アイコンだけ並んでなんかシュールだな〜と感じてました。
    写真はあまり撮れなかった代わりに、つぶやき用ヘッダーをつくりました!
    顔アイコンを使ってはいますが、記事と並んだときにちゃんとヘッダーっぽく見えて満足です。

  • 作戦会議と月報
    月初と月末にやる恒例の記事にしたいですね。
    来月も引き続きやっていきます。
    音声版も記事内に貼ってるのですが、聴きながら読んでもらえるような方法をちょっと考えたいな。

  • 「人間になりたかったアメーバ」の更新
    かる〜く読める連載エッセイです。
    新作の3本目はいま推敲中です。完成したらあげます〜

 

note公式マガジン「今日の注目記事」に!

な、な、なんと嬉しいニュースです!
note公式マガジン「今日の注目記事」と「#エッセイ 記事まとめ」に、こちらの記事を選んでいただきました!

マガジン「今日の注目記事」ではいろいろなジャンルの記事が読めます。1日に10〜14本くらいが選ばれてるみたいです。

マガジン「#エッセイ 記事まとめ」はさまざまな方のエッセイが読めます! 勉強になる〜

また、note公式のX(旧Twitter)でも紹介していただきました。ありがとうございます!

わたしは通知がきて初めて、こういうマガジンがあるのを知りました。「今日の注目記事」に選ばれるのはどれくらいの確率なんだろう? と調べてみたら、数字が苦手なわたしにもわかりやす〜い記事を見つけました。

データを集めるの時間かかるし大変だと思うのですが、分析した結果をシェアしてくださる記事、めちゃめちゃありがたいです。


週次のテーマをつくる

今月は2つテーマを挙げていました。

  • アメリカ留学のエピソードを交えた話
    つぶやきだけでなく、ちゃんと記事でも書けてよかったと安堵してます。
    こちらの記事はあと2編ほど書きたいネタがあります。11月以降にかかっても仕上げたいなぁ。

  • HSP気質さん向けのエンタメ作品の紹介
    紹介までは至らなかったのですが、どの作品について書くか選ぶところまでは進みました!
    こちらのテーマは11月に持ち越しします。


インプットを振り返る

メンバーシップを楽しむ

「じぶんジカン」さんのメンバーシップに参加しました。
参加者だけが読めるコラムやおたよりのコーナーを楽しく読ませていただきました〜。

メンバーシップってクリエイターさんやブランドさんによって使い方がいろいろですね。わたしもいつか何かやってみたいな〜とぼんやり考えはじめました。


週次テーマに向けたエンタメ作品の摂取

インプットで挙げた「HSP気質さん向けのエンタメ作品の紹介」で書きたい作品をもう一度見たり、読んだりする時間をとるぞ! という計画でした。

noterさんきっかけで「あしながおじさん」を読み返す機会がありました。児童文学って、大人になってから読んでも新たに気づけるポイントがあったり、童心に思いを馳せたりできていいですよね。

また、今秋のドラマ「いちばんすきな花」を観ています。これ好きなHSP気質さん多いんじゃないかな。

  

「あとで読む」に追加したnoteを読み切る

作戦会議でこのアイデアを出したときは14本ありました。
無事にすべて読み終えました!

やはり「あ、おもしろそう!」と思った瞬間がいちばん読みたい旬なんですよね。

あとからだと「この記事はなんで読もうと思ったんだっけ?」から思い出さないといけない手間が発生してしまうという……。

旬のものは旬のうちに目を通すべしと気づけました。

 

以上、ざっくりとした計画「note作戦会議」を振り返ってきました。

 

今月も記事を読んでくださった皆さん、スキやコメントをくださった皆さん、本当にありがとうございます!

来月も初旬に作戦会議をして、こつこつと書いていきます。

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,345件

#振り返りnote

84,703件

読んでくださりありがとうございます! いただいたサポートはまるやまの書くエンジンになります☕️