藍色

隠していた自分の心の声

藍色

隠していた自分の心の声

記事一覧

新しい自分と向き合うとは。

2024年5月9日 NHKスペシャル再放送 サカナクション 山口一郎  「うつ病と生きる」 リアルタイムで観れず、再放送で観る。 番組が終わり、書かずにはいられなかった。 …

藍色
1か月前
13

日々思う事 3

いつの日からか、クリスマスが苦手となった。 理由の一つ目は、 幼少期にサンタクロースは、家にはいないと、知っていたからだ。 子供達は信じながら、明け方のプレゼント…

藍色
5か月前

夢とバッハとカフェインと

The Birthdayで一番好きな曲で、一番の名曲だと、個人的意見。 夢とバッハとカフェインと とんがったシロップがあればどこまでも広がるCOSMIC。 BLANKEY JET CITYの メロ…

藍色
5か月前
1

日々思う事 2

極寒の地に住んでいる私は、 冬が大嫌いだ。 日照時間が短い。 雪と気温差で憂鬱な気持ちが続くから。 連休明け、 年末の忙しい最中、次の日仕事を休んでしまった。 仕事…

藍色
6か月前

日々思う事 1

久しぶりに日記を書こうと思う。 近年、SNSで本音をいう事ができなくなっている気がする。 日頃からネガティブ思考だから、気持ちが落ち込む事を書くと逆に悪い気持ちにな…

藍色
6か月前
6

「余韻」

サンフジンズ全国オペ「過注射」仙台公演から丸一週間。 楽しい時間はあっという間に過ぎ去るものです。 時間配分が苦手な私は、早めのバスに乗り、一度現地を見て、場所…

藍色
9年前
5
新しい自分と向き合うとは。

新しい自分と向き合うとは。

2024年5月9日
NHKスペシャル再放送
サカナクション 山口一郎 
「うつ病と生きる」

リアルタイムで観れず、再放送で観る。
番組が終わり、書かずにはいられなかった。

「私の病名はうつ病です。」
多分、みんなが持っていて、何かの拍子で決壊する。(一郎さんがこのようなニュアンスで言ってた)

一緒にするにはおこがましいけれど、私も、うつ病の一人だった。

発症のきっかけは人それぞれ、それに気

もっとみる
日々思う事 3

日々思う事 3

いつの日からか、クリスマスが苦手となった。

理由の一つ目は、
幼少期にサンタクロースは、家にはいないと、知っていたからだ。
子供達は信じながら、明け方のプレゼントを待つ。
私には、そういう経験がない。

年を取り、私と同じ想いをする遺伝子(子供)もいない。

理由の2つ目は、
何故かこの時期は寂しく辛い経験をする事が多く、何をするにも流れが悪い。

理由の3つ目は、
2009年偉大なミュージシャ

もっとみる

夢とバッハとカフェインと

The Birthdayで一番好きな曲で、一番の名曲だと、個人的意見。

夢とバッハとカフェインと
とんがったシロップがあればどこまでも広がるCOSMIC。

BLANKEY JET CITYの
メロンソーダとチリドックの歌詞も印象深いが、

夢とバッハとカフェインと

まさに自分が理想とする世界観。

そんなチバユウスケ氏の詩が、もう見れないのは悲しすぎる。



日々思う事 2

日々思う事 2

極寒の地に住んでいる私は、
冬が大嫌いだ。
日照時間が短い。
雪と気温差で憂鬱な気持ちが続くから。

連休明け、
年末の忙しい最中、次の日仕事を休んでしまった。
仕事が溜まるのは見え見えだし、一番嫌なのは周りの目だ。

「どうせ仮病だろ」
「何休んでるんだよ」
みんなの目が、そう声に出してるかのように。

確かに仮病に近いのかもしれない。
気持ちの問題。
心の体調を崩したから。

最近では体調も良

もっとみる
日々思う事 1

日々思う事 1

久しぶりに日記を書こうと思う。
近年、SNSで本音をいう事ができなくなっている気がする。
日頃からネガティブ思考だから、気持ちが落ち込む事を書くと逆に悪い気持ちになって、本音を言えなくなる。

12月5日
勤務時間が遅いので、お昼休みは少しずれる。
唯一、一人になって落ち着ける時間。誰にも縛られたくない時間。
リラックスしてる中、スマホを見ていると、チバユウスケ氏のInstagramが更新されてた

もっとみる
「余韻」

「余韻」

サンフジンズ全国オペ「過注射」仙台公演から丸一週間。
楽しい時間はあっという間に過ぎ去るものです。

時間配分が苦手な私は、早めのバスに乗り、一度現地を見て、場所を確認してから再行動する。
いわゆる極度の心配性である(笑)

後、何時間が一時間に変わる頃、緊張は走る。さっき食べた牛タンがお腹に入ったのかすら覚えていない位の。

何故にライブにそこまでのエネルギーを使うのか?と思われるだろう。
ここ

もっとみる