見出し画像

2022年やめることを書いたみた

朝活手帳2022を買って、1月から使う前にパラパラとめくってみると、新しく2022年やめることを書く欄が出来ていた。
その隣には達成したいことを書く欄もあって、
面白い!と思って書いてみることに。

やりたいことをやるためにやめることを決めよう
よく見るフレーズだけど、やめることを探すのは難しい...そう思っていた。

フルタイム勤務でそもそも時間がないし、
やりたいことは沢山あっても、やめたいような無駄なことはしてないはず!って気持ちだった。

少し考えてやめたいことは色々浮かんだけど
次の3つを意識する年にしたい。

・あれもこれもやりたくて方向性がブレること
・自分ではどうすることも出来ないことに考え悩むこと  (環境面など)
・劇的に変化したい気持ちを持つこと

**********

2019年頃から初めての仕事を担当することになり
試行錯誤の毎日。

正直一番向いていない仕事の担当になってしまった...と思っていたので、ひたすら時が過ぎるのと
配偶者の転勤が決まり、自分も異動願いを出したいと願っていた。

もうこの土地も長くないし。と割り切ってやっていたものの、やっぱり好きで得意なことをしたいという葛藤。

常に環境の変化を求めていた2年間だった。

そんな中、コロナ禍で週2回テレワークが始まったり
働き方の変化はあったけど、さらにあと1年ここでよろしくって言われたら、はいって言えるかな?というくらい苦しい状況だった。

環境の変化を求めても組織にいる以上、自分ではどうすることもできないことも多く、劇的に変わりたいと思っても難しいことを学んだ。

そして悩んでる時間が長かったかなと反省した。

**********

そんな中、一昨年10月から
早起きして朝の時間で気持ちの余裕を作り
朝活手帳にひたすらやりたいことや理想の環境を
書き出して自分の気持ちを固めていった。

感情を書き残していた結果、上司との面談で今後の方向性の希望を伝えられたし、より一層やりたいこと・やりたくないことが明確になった。

そして昨年12月、組織の体制が変わるという運もあり
少しだけ仕事環境が変わった。

修行のような2年を経て、仕事環境に変化があったことで気づいたこと、それは

変化ばかり追い求めるのではなくて、
目の前にあることに集中して取り組むことが大切
ということ。

どうすることもできないことに悩むよりも
今の環境を楽しむ心を持ちたい。
(たまに挫折しそうだけど)

同じ環境にずっといるのが得意ではなくて
変化することが好きだと思っていたけど
そんなことは一旦置いておいて。

今自分に関わってくれている人達に感謝しながら
2022年を充実した楽しい年にしたい。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

86,552件

#やってみた

37,360件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?