記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

Film Review1:ウィリー・ウォンカも好きだけどウンパルンパの歌もすき。

あまり洋画を観ないという友人でも『チャーリーとチョコレート工場』はみたことがあるという人も多かった。

2005年版のこの作品は、監督ティム・バートンの世界観が溢れ出てますよね。昨年公開された『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』を観た後、2005年版を見返したのですが、あの少し奇妙な雰囲気の中にもなぜか安心感を感じたんです。。
小さい頃よく見ていた作品に対しての懐かしさなのか、それともウィリー・ウォンカが無事にチョコレート工場を運営することができたのを再確認できたからなのかはわかりません。

どちらもキャッチ―な音楽が魅力的です。
ティモシー(『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ウィリー・ウォンカ役)が歌う曲はインスタの投稿で使用されてよく流れてきました。
今は音楽の流行り方が多様化して面白いですね ><

ウンパルンパのオーガスタスの歌、ダンス動画が出てほしいですね。

さて、『チャーリーとチョコレート工場』では作品中のセリフなどから人の在り方に対してのメッセージを感じました。そのメッセージがチョコレート工場内で起きる出来事を通して、わたしの心に妙にストレートに刺さりました。大人になると違う感じ方をするものですね。
対して、『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』は純粋な気持ちを感じることができました。脚本もとても綺麗なストーリーだと感じましたし、このウィリー・ウォンカとあのウィリー・ウォンカを結び付けるのは少し違和感があるような気がします。

でも、わたしの愛すべきウィリー・ウォンカが増えたのがうれしいです。

> 気に入っていただけましたら「フォロー」と「いいね♡」よろしくお願いいたします!

『チャーリーとチョコレート工場』
原題:“Charlie and the Chocolate Factory”
公開年:2005年
監督:Tim Burton
原作者:Roald Dahl
原作: "Charlie and the Chocolate Factory"
脚本:John August
出演者:Freddie Highmore, Johnny Depp他

『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』
原題:“Wonka”
公開年:2023年
監督:Paul King
脚本:Simon Farnaby, Paul King
出演者:Timothée Chalamet他

#映画感想文  

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?