マガジンのカバー画像

コラム

69
日日の思いつき、過去ブログからの転載などをあつめます
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

「大河便乗放映」にアノ作品が!テルマエ・・がやってくる

「大河便乗放映」にアノ作品が!テルマエ・・がやってくる

私が勝手に楽しみにしているのが、「大河ドラマ」の放送に前後して、その題材や、出演俳優に関する番組が増えること。
 今回で言えば、家康とかお城とか戦国時代に関する旅番組やバラエティが増えたり、同じような時代を扱った時代劇が放送されたり、ドラマに出演する俳優がTVのゲストにでたり、出演作が放送されたりするのが嬉しい。
 で、放送予告でぷぷってなってしまったのが、これ。
『テルマエ・ロマエ』2月11日

もっとみる
幻のローカルパン 滋賀のサラダパンが東京で買える!

幻のローカルパン 滋賀のサラダパンが東京で買える!

今日イベントがあり、日本橋の滋賀県アンテナショップ「ここ滋賀」に行ったんですよ。 何が驚いたって! あの、幻のローカルパン「サラダパン」が売ってたことです!

 少なくとも6年くらい前は、旅先の滋賀で普通に変えたと思うんですけど、TVでやったのか、急に買えなくなりました。
 どこをどう探してもないんですよね。 もうすっかり諦めてましたが、ほんとよかった!
 サラダパン自体の美味しさに関しては、下記

もっとみる
「どうする家康」視聴率を意識しすぎなのが伝わってきて萎える

「どうする家康」視聴率を意識しすぎなのが伝わってきて萎える

私の大河視聴歴史上最速で脱落気味の「どうする家康」です。
第一話15分でいったんテレビを消し、2,3回目も同様のことが起きております。 なんとか頑張ろうとしてもダメというのが今のところです。
それはなんでなんか? と考えてみました。

「この役者出るから見てね!」が伝わりすぎる!キャスト発表から既に、萎えてたんですよね。
松潤なだけで、nonジャニな私はすでに駄目だったんだけど、脇を固めるキャスト

もっとみる