マガジンのカバー画像

腹腔鏡下の子宮全摘出までの道

15
運営しているクリエイター

#病院食

子宮摘出手術入院8日目(手術後5日目)

子宮摘出手術入院8日目(手術後5日目)

看護師さんは偉大だ。

6時ごろ:起床天気がよさそう。起きて飲んでなかった缶コーヒー飲む。仕事はじめる。少し経ったら看護師さんが来て検温とお腹の具合見てもらって、退院前検診の一環で病室で採血する。2本とった。ちなみに大さじ1くらいの分量ですぐ終わりますよ~と言われて本当すぐ終わった。

7時20分ごろ:朝食

8日目朝食
・ごはん
・大根のみそ汁
・厚焼きたまご2個
・白菜、ピーマン、たまねぎの生

もっとみる
子宮摘出手術入院7日目(手術後4日目)

子宮摘出手術入院7日目(手術後4日目)

やだーウィルキンソン近くの自販機にあったよ。

5時半:起床おととい眠れなかったので昨日睡眠導入剤もらったらずーっと寝れた。けど早く起きた。早起きは三文の徳なので仕事開始。

6時半:本日の検温と血圧昨日まで37℃いくこともあったけど、今日はすっかり平熱に。

7時20分ごろ:朝食

7日目朝食
・ごはん(200g)
・お麩とねぎのみそ汁
・たまごふりかけ
・白菜と高野豆腐の煮びたし
・焼いたささ

もっとみる
子宮摘出手術入院6日目(手術後3日目)

子宮摘出手術入院6日目(手術後3日目)

チャリに乗っちゃいけないんだって!聞いてよかった。

5時半ごろ:起床昨日はあまり眠れず就寝したの24時ごろ。それでも朝5時半に起きてしまう。仕方ないのでゲームしながらゴロゴロする。

6時半ごろ:看護師さんが来る検温と血圧、お腹の状態を見てもらう。もうお腹も痛くないし、背筋伸ばして歩けるようになった。

7時20分ごろ:朝食

6日目朝食
・ご飯
・のり
・にんじんとさといもの煮物
・焼き鮭

もっとみる
子宮摘出手術5日目(手術2日後)

子宮摘出手術5日目(手術2日後)

仕事再開!

7時ごろ:看護師さんに起こされる検温と血圧、お腹の具合を見るために看護師さんが来る。それで起こされる。2回ぐらい起きただけで、おおむねよく眠れた。

7時20分くらい:朝食を取りに行く

5日目朝食
・5分粥
・ゆでブロッコリー
・豆腐と大根の味噌汁
・玉ねぎ、ウィンナー、なす、ピーマンのカポナータっぽいもの
・うめしお(梅肉ソースのようなもの)
・牛乳

ブロッコリーとお粥半分ずつ

もっとみる
子宮摘出手術入院1日目

子宮摘出手術入院1日目

10時前:病院到着朝旦那に病院まで送ってもらう。道混んでた。付き添いはできないので車のまま。入院支援センターで病棟まで移動する。

10時過ぎ:病室へ女性病棟でナースセンターのえらい人と助産師さんがあいさつ、そのまま部屋へ。設備や食事の受け取り方などの説明を受ける。手術のときに使うものをひとまとめにしておいてと言われる。
楽な格好でよいといわれたので、さっそくTシャツスウェット、クロックスに。

もっとみる
子宮摘出手術入院2日目

子宮摘出手術入院2日目

クッキーやビスケットはしばらく見たくない。

6時ごろ:起床下剤がきいたかお腹が痛くて目が覚める。あまり眠れなかった。
早く起きたので仕事開始。

7時ごろ:回診&朝食担当の看護師さんが回診に来る。検温して36.9℃。あまり眠れなかったからかやや高め。
「よく寝れましたか」と聞かれたので「まあまあ…」と答えておいた。

今日から低残査食スタート。

2日目朝食(低残査食)
・おかゆ(梅おかかふりか

もっとみる
子宮摘出手術入院4日目(手術1日後)

子宮摘出手術入院4日目(手術1日後)

久しぶりに人様にほめられた。

7時ごろ:看護師さんが検温と血圧、お腹の状態を見に来るマッサージ器は外してくれた。お水OKになったのでカラッカラの口に水をストローで飲む。うまい。

9時ごろ:看護師さんから今日の予定や目標を聞く・トイレまで歩けたらドレーン(導尿の管)外していい
・点滴終わったら点滴の管外していい
・リハビリの先生が来たら廊下でリハビリ
・今日からお粥で食事再開

この時、足になぞ

もっとみる