見出し画像

子宮摘出手術入院1日目

10時前:病院到着

朝旦那に病院まで送ってもらう。道混んでた。付き添いはできないので車のまま。入院支援センターで病棟まで移動する。

10時過ぎ:病室へ

女性病棟でナースセンターのえらい人と助産師さんがあいさつ、そのまま部屋へ。設備や食事の受け取り方などの説明を受ける。手術のときに使うものをひとまとめにしておいてと言われる。
楽な格好でよいといわれたので、さっそくTシャツスウェット、クロックスに。

12時過ぎ:昼食&診察

食べていたら手術前診察に呼ばれた。問診と内診。
問診で、「流産か、ち、中絶があるとあるとありますが」とどもって聞かれた。私は2回流産しているのでそう答えた。
PCR検査は8/6の手術前と8/11の午前中に受けることになった。
あらためて筋腫サイズを聞いたら5cmと4cmの2つがメイン。あと小さいのがバラバラある状態。

画像1

1日目昼食(普通食)
・ごはん
・れんこん、豚肉、人参の炒めもの
・なすの酢和え?すっぱかった
・セロリが入ってたマカロニサラダ
・パイナップル
急いで食べた。

15時ごろ:仕事終了

下の売店行ってラパロセットと水を買う。
18時のご飯までポケモンカフェミックスやポケ森やったり、動画見たりしてダラダラ過ごす。

18時過ぎ:夕食を取りに行く

画像2

1日目夕食(普通食)・ご飯
・ねぎとなんか海藻のお吸い物
・切り干し大根(にんじん、しいたけ、油揚げ入り)
・焼き魚のにんじん添え(多分タラ)
・サラダ(たまねぎ、パプリカ、きゅうり、大豆)
薄味って聞いてたけどまだ何とか食べられるかな。

19時ごろ:シャワー

ユニットバスついている個室なのでシャワー浴びる。ショートカットだからフェイスタオルで全部ふけた。バスタオルいらなかったかもしれない。
動画とゲームでダラダラ過ごしてたら夜の看護師さんが来る。

21時:就寝

看護師さんにもらった下剤(ピンクの小粒×2)を飲んで就寝。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?