見出し画像

ひきこもり日記*映画感想『OLD』

封切り翌日に『OLD』見てきました。

“1日で老いて死ぬ”謎のビーチからの脱出を目指す家族の恐怖とサバイバルを描く、新感覚の謎解きタイムスリラー。

スリラー映画は苦手なのですが、時間に関わる映画は見たいから、劇場で…大画面で…スリラー見ました。
感想を一言で言うなら

いまのご時世の、製薬会社へ警告?
みたいなかんじ(汗)

それではあまりにも雑なので。もう少し感想を…。

画像1

物語的には原作と、かなり脚色を変えてスリラーにしたようです。
監督が出たがり?なのか出演されてますが、あえてネタバレ?伏線?なのかと思ったけど、深い意味はなさそう。

それにしても1日で50年経ってしまうビーチがあったら、人はどうするのか、考えました。わたしは酔っ払って死ねれば本望のような。

映画的には「今を生きる」が主題なのかな。

映画の中で老いを極端に嫌うきれいなママが、容姿コンプレックスな過去を嫌い、未来への不安と恐れをかかえたまま、今をも生きられない状態になっていくさまがなんともこわかった。ありがちな、どこにもじぶんがいない感情。

老いることって、じぶんに感謝することじゃないのか。朽ち果てていくことが年をとっていくことなのか。
子どものこころのまま50歳になった姉弟が、肉体の年齢と精神の年齢のはざまで、それでも今を生きることに勇気をもっていたことが何より救いでした。

★★★★☆
ツッコミどころ満載ですが、最後まで飽きなく見せてくれて考えさせられた映画です。

***

この時期の劇場。まばらですが人もいて、マスクをしたまま観る映画。
息苦しい。いろんな意味でスリラー体験しました。

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,467件

ひきこもりの創造へ役立てたいと思います。わたしもあなたの力になりたいです★