フォロワー数に御用心〜深掘りすると見えてくるものとは〜
こんにちは(^^)
marincoです!
今日はハンドメイドで避けて通れない
ある悩みを深掘りしていきます!
その悩み、解決への糸口があるんです!
1.Instagramの最大にして最強の悩み
ハンドメイド活動のプラットフォームをInstagramに!
と伝えてきましたが
ここで、Instagramにすることによって
生み出される"悩み"があります。
その代表格が…"フォロワー数"
誰もが一度は気にかけるフォロワー数。
ストーリーアンケートをとったところ…
作家だけで見ると、およそ7割ほど
『気にしたことがある』との回答をいただきました。
わたしも、その"数"の呪縛に長く悩まされてきた1人です。
始めた頃は10人単位で増えていくフォロワーに、ワクワクしたりドキドキしたり。
そこから100人単位で増えていくと、発信内容に変化が。
『どうやったら増えるのか…
ライブ?プレゼント企画?投稿数?』
フォロワー数が増えるにはどうしたら良いのか
模索する日々が始まります。
さらに、1000人を超えたあたりからは、
減ることへの不安がつきまといます。
あれ?今朝は5人も減ってる!
何があったの?ストーリーが悪かった?投稿が多かったからウザかったのかな?
そんな正解の分からないことに頭を抱えるのです。
振り返ると、フォロワーの増減に一喜一憂する時期は、とてつもなく心労がありました
そこでふと、なぜ人はフォロワー数にこだわるのか。を考え、マインドを変えた結果
今はさほど気にならなくなりました。
(全くというと嘘になるので、さほどにしておきます♫)
そこから紐解けば
きっとその悩みは解決するかもしれません。
2.なぜ人は"フォロワー数"にこだわるのか
ではここで
『なぜ人はフォロワー数にこだわるのか』
立ち止まって考えてみましょう。
◎集団心理
◎承認欲求
を交えて解説します。
①集団心理
集団心理…集団のすべての構成員によって形成・維持される思考・感情・意志などの総称。
簡単に言えば
『毎日、ラーメン屋に長蛇の列ができていると、そのラーメン屋は絶対に美味しいと思う』心理的状況です。
Instagramの世界に置き換えると
『たくさんの人がフォローしているから、この人はきっとすごい人だ!(情報量が多い、発信内容が良い、いい人、素敵な人…etc.)』
つまり、数が多い=信頼・信用度が高い
と捉えるのです。
楽天で物を買うときに、レビュー数が多いところから買う。
化粧品を買うときは売り上げ数No. 1と書かれたものを買う…も似たような感覚です。
みんながいいと評価しているから良いと思う。
それを判断するのに最も適しているのが数字なんです。
だから、ただなんとなく、"フォロワー数が多い人ってすごい人"と思い込んで、そこを目指して
フォロワー数に固執してしまうのです。
②承認欲求
▶︎承認欲求…承認欲求とは、「他人から認められたい、自分を価値ある存在として認めたい」という欲求。
承認欲求を満たすもの、それがSNS。
特にInstagramでは
この欲求を満たせる機能が充実しています。
投稿やストーリーに対する"いいね"や"コメント"
フォロワー数
LIVE視聴数、LIVEコメント
発信することで得られるそれらは『認められたい』欲求を満たしてくれます。
だからこそ、フォロワー数の増減には敏感になるのです。
②-1 承認欲求の深堀
承認欲求には「他者承認欲求」と「自己承認欲求」の2つのタイプがあります。
○他者承認欲求…他人から認められたいという承認です。他者からの尊敬や評価を得たり、多くの人から注目を浴びたり、富や名声、権利を持ったりすると欲求が満たされます。
○自己承認欲求…自分で自分自身のことを認めたい」という欲求です。自分の向上心に合わせて技術を磨いたり、能力や自己肯定感を高めたりすると、自己承認を満たせます。
欲求レベルでいうと
他者承認<自己承認<自己実現
つまり、他社に認めてもらいたい欲求の上に、自分を高めたいという欲求があり、その上に自己実現したい気持ちがある…と言われています。
3.フォロワー数とは
まとめると、フォロワー数とは
①集団心理②承認欲求(他者承認欲求)が
大きく関わって生み出されています。
つまり、①集団心理 によって『フォロワー数が多い人が優れている』と判断し、そこを目指して活動することで自身の②承認欲求 が満たされていく。
だから、フォロワー数を増やしたいし、フォロワー数に一喜一憂する。
Instagramはその人間の欲求をついたSNSだと言えます。
改めてそう思うと、なんだかフォロワー数に対してイメージが変わりませんか?
me∞ta(Instagram運営会社)に踊らされているような…人間の本能をつかれたような。
4.フォロワー数の呪縛を解こう
数から質へ
Instagramをプラットフォームにする。ことにおいて、この話は切っても切れませんでした。
なぜなら、ここを抑えていないと
これから伝えていきたいことが伝わらないから。
数にこだわること自体はなんら問題はありません。むしろ、数を増やす=お客様を増やすことにも繋がります。
でも、一番求めている自己実現欲求、つまり、自己承認要求▶︎自己実現欲求を満たすための努力を怠れば、満たされることはありません。
では、どうすれば良いか。
無造作にフォロワーを数を増やすを目的とするのではなく、アクティブなフォロワーを増やすと考えるのはどうでしょうか。
※アクティブな…とは、自身の発信する投稿により興味を持ってくれる方で、Instagramを積極的に使っている人を指します。
(全く関係のない数カウントではなく、活動に伴って応援してくれるフォロワーとなりえる人)
つまり、数を闇雲に増やす努力ではなく、密な関係を築いて本当のファンになってくれるフォロワーを増やすことに注力する。
それがおのずと、先のハンドメイド生活をより良くすることにつながると考えます。
また、それが積み重なることでフォロワー数をしっかり伸ばすこともできます。
5.最後に
フォロワーの数が増えだした頃、なぜフォロワー数に一喜一憂しているのかを紐解くと、それは人間だから仕方ない…に行きつきました。
誰かに認められたい!この欲求に忠実なのです。
フォロワーが増えることが、自分の投稿に興味を持ってもらえたり、自分自身に興味を持ってもらえた、認めてもらえたことと繋がり
専業主婦で評価されることが少ない日々を過ごすわたしには、フォロワー数はまるで媚薬のようでした。
ただ、そこを求めすぎると心労がかさみ
行き着いた先は
その上にステージがあり、そこを満たした方が良いと気づいたこと。
他者から認められることはもちろん大切ですが、中身が伴わないと、それは続きません。
だからこそ、自分を鍛錬することに力を注いでいます。
フォロワー数を増やしたい!インスタのロジックは?!
それを追求することも大事ですが
自身の発信内容を濃くし(スキルを上げてより一層良いものを構築する)、発信するためのツールを整える方が、アクティブなフォロワーと密な関係を築くことができ、満足のいくハンドメイド生活を送れるのではないでしょうか。
そして、その先にフォロワー数がついてくるとも考えています。
フォロワー数の呪縛に悩んでいる方に、この投稿が役に立てば幸いです。
次回の投稿では
アクティブなフォロワーとより繋がれる方法をお伝えできたらと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?