見出し画像

頭痛がします

「Headache」という単語があります。
頭痛という意味の単語です🍀

この単語を高校1年生の時に初めて習いました。
この単語を教えてくれたのは、本来の英語の先生が産休のため、
臨時で来ていた40代後半の女性の先生であったと記憶しています。

"Repeat after me. "  "Headache"  "Headache"   "Headache"
「リピート アフター ミー」「 ヘッドアチュー」 「 ヘッドアチュー 」「ヘッドアチュー」⚡⚡

授業でこんな感じに先生の言う発音を
繰り返して覚えたのだと思います。

高校1年の夏休みから1年間留学することが決まっていた私は、
必ず使うであろう「ヘッドアチュー」を携えてアメリカに渡りました。

そして実際に使う日がやってきました🌞

"I have a headache「 ヘッドアチュー 」. "

それを聞いたホストファミリーはポカ~ンな表情です。

「およよ?通じない?💦」と思いつつ、繰り返します。

"I have a headache「 ヘッドアチュー 」. "

それでもポカ~ンのままです。

別の言葉で言いかえて、やっと通じました。

”You mean headache?”
(あなたが言っているのは、「ヘディック」のこと?)
と言われた後は、家族中が大爆笑でした。

スペルから見るとHead-acheで
「 ヘッド-アチュー」と読みたくなるところですが、
実際は「ヘッドとエイク」、「頭と痛み」が合わさって、
発音は「ヘディック」なのです。

そのころの日本の高校では帰国子女でもいない限り、
英語の先生の発音が間違っているとまず気付かないし、指摘もできないし、
ただただ何も知らずに先生に合わせて繰り返し発音していたことが、
今となっては滑稽に思えてしょうがないです🤔

しかしこんな例は気付かれていないだけで、多々あるかもしれません。
でも今は英語圏からネイティブの先生とか来ているようだし、
こんなおもしろおかしな授業はもはややっていないのでしょうね。

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
m(_ _"m)(*- -)(*_ _)ペコリ
※ちなみに👆の写真はお客さんに、頭を抱えてもらい撮影したもの。

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?