僕の人生


これまで「孤独な夢想家の戯言」で書いてきたこと。

その中には自分がつらかったこと、悲しかったこと、思い返しすんじゃなかった!と思わず後悔してしまったようなものもあった。

僕自身、メンタルクリニックへの通院も、かれこれ十数年になる。

まともに眠れない。原因不明の動悸、息苦しさやパニック発作に襲われることたびたび。

今ある僕の苦しみのすべてが、「親のせいだった!」というつもりはない。

既に数十年の人生の積み重ねてきたわけなんだから、その積み重ねの中で行きついた現状が「今」なのだ。

ただ「夢想家」でさまざま書いてきた親との関係は僕にはあまりに苦しく、また理不尽に思われるものだった。

まるで彼らの諸々の「願望」を満たすため、僕という人間が「設計」されたかのようである。

まるで使い勝手の良すぎるロボットだ。

そしてそのロボットがいまいち調子が良くない、となれば彼らにとっては「お役御免」というわけだ。

だから平気で「死んじゃえ」なんて言葉を吐けるのだろう。

その僕、まさに針路を失った「ロボット」のような僕は、これからどう生きていけばいいんだろう。

そもそも。僕の人生とは一体全体、なんだったのか。

ぜひサポートのほど、よろしくお願いします!頂いたサポートは、今後の執筆活動の為の原資に使わせていただきます。