おうち学校(ホームスクーリング)の 時間割を作ってみる
学校が休校になり
おうちで過ごすことが余儀なくされて
しばらく経った。
さらに休校が延長され、お母さんはヘロヘロ?
何も考えず、過ごしていると
ダラダラ、ゴロゴロ。
ごはんの時間だけが決まっていて
それだけに追われる毎日・・・💦
楽しくない・・・
おうちで長期で過ごすことが余儀なくされた場合
ホームスクーリングの手法を取り入れると
毎日のお母さんのストレスが軽減される。
みっちり時間割で埋めるのではなく
必ず自由時間も親子で入れることが大事。
時間割が決まっていると楽です。
時間割を決める時のヒントをいくつか・・・
①お母さんの日常の家事ごとを軸にする。
②毎日同じではなく曜日や時間を考えて決める。
③急な変更も可能なくらいゆるーく組んでみる。
④最初は試しだから途中で子どもと話し合って組み替えてオッケー。
⑤ホームスクーリングと言うことなので、「学校」を意識した時間割を。
学校に行っている時は基本的にテレビやゲームはできないから通学時間帯は同様に行うこと。
⑥必ず入れるべき項目は外さないこと。(図工、音楽、体育などに関連性のある事を盛り込むこと)
⑦以前にも言いましたが、バランスよく、しなやかな脳を作る時間割を・・・。
参考の時間割は明日アップします♬
どうかこの時間、今を楽しみましょう。
わたしも・・・楽しむ❣(*'▽')
この記事が参加している募集
個性といういろんな色がいろんな形で彩っていく美しい社会の実現を目指し 活動しています。 どうか応援、サポートお願いします。 今は、奈良の限界集落の地域おこし、オルターナティブスクールの創設、 組織内のダイバーシティ化推進を目標にがむしゃらに頑張っています!