竹澤の記事vol.187(2022.7.6)

1.今週の学び


✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*
「今週の学び」では、今週のできごとから竹澤が感じたことを書いていきたいと思います。読み物を読んで、学生を見て感じた事や気づきを発信していきます。
✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*

今週も寺尾さんのコーナーからスタートです。

竹澤さんトレーニング 176週目 6/26-7/1

6月26日 月 レスト ウエイト

6月27日 火 リハビリ 80minウォーキング&ジョグ  
(R10×2, 15'×1+坂×6) 11.3km

6月28日 水 リハビリ 80minウォーキング&ジョグ  
(R20×3 ) 11.6km

6月29日 木 リハビリ 90minウォーキング&ジョグ  
(R20×3, 坂×6) 11.3km

6月30日 金 レスト ウエイト

7月1日 土 リハビリ 75minウォーキング&ジョグ  
(R20×3 ) 11.3km

7月2日 日 水ヶ塚クロカンコース 標高1450m
リハビリ 132minウォーキング&ジョグ  
(W30、R30×3 RW5' ) 17.6km
6'02(h161)-6'09(h168)-6'13(h171)

MDC関西の解説お疲れ様でした!
今週はリハビリの復帰メニューも少しずつ強度が上げていっています。
火曜日に整形外科を受診して5回目のヒアルロン酸注射を右膝に打ちましたが、この3週間で強度上がっている中で水は溜まってきていないので順調に回復しています。右膝裏の違和感もほぼ無くなってきて、右膝の屈曲も苦手な動作がなくなりつつあります。

火曜日にウエイトもクリーンを実施してみましたが大丈夫でした。ここまでマシンなどで下半身と上半身も鍛えている成果か久しぶりなのにいつもの重量が軽く上げることができました。

今週は軽いウエイトでのスクワットジャンプも実施します。

普段のトレーニングは坂道流しとウォーキングを間に入れて、ジョグの時間を20分に伸ばしています。間にレストを入れることで走りのイメージを変えたり、その間に給水したりと20分のジョグ時間に集中して取り組めている感覚があるので夏場には良い感じです。

日曜日は行ってみたかった静岡県裾野市の水ヶ塚公園クロスカントリーコースを走ってきました。標高1450mと準高地で最初はウォーキング30分行い高地に身体を慣らしてからスタートしました。ウォーキングでも酸素が行き届かず指先ピリピリしてました。

この日はラン時間を30分に伸ばして5分レストウォークを3本行い運動時間2時間10分でジョグ時間90分のメニューにしました。アップダウンも不整地で激しく足にかなりくる感じで鍛えれますね。コースが長くても1周950mなので少し飽きてしまう感じもあるので竹澤さんたちと合宿に行った富士山こどもの国クロカンコースの方が楽しめる感じがあります。

ただし水ヶ塚のコースはショートカットコースだと完全に日陰の中で400mのフラットな周回コースもあるので、そこでトラック感覚でペース走をやるのは良さそうです。練習のバリエーションが増やせるのでよいです。帰りは箱根に寄って蕎麦を食べて、箱根6区の試走をバイクでしてきました(笑)

次の日曜日は最近クロカンが続いているので少しロードも走っておきたいので山梨の西湖でロングジョグ実施します。膝もかなり回復しているので準高地でロングジョグの低強度トレーニングから始めます。

竹澤からの返信

寺尾さん

今週もお疲れ様でした。
返信遅くなって申し訳ないです。
MDCは単純に凄く楽しかったです。草陸上といいますか、野良陸上といいますかw トップ選手だけが陸上競技ジャないとあらためて感じました。
エリートと市民ランナーの垣根が消えて行ったらもっと発展しそうですよね。

膝のほうも順調に回復してきているようでほんとによかったです。これだけ動いても膝に水が溜まっていないということは、過負荷にならず、進められていると言うことだと思います。
リハビリの中で、気をつけていきたいところは、急激に負荷を上げすぎないことだと思います。
特にロードを走るときには、クロカンコースや土を走る時と比べかなり負荷がかかってしまいます。くれぐれも慎重に進めていってくださいね。
ジムでのリハビリに関しては重量が重くなければどんどんやっていていいと思います。こちらも重量よりも今は丁寧さを重視して行って下さい。
ウェイトのおかげで走り自体はおそらく良くなってきている感じだと思います。フォームをしっかりと固めて、走り込みに移行していきたいところですね。
普段のジョグですが、先に坂ダッシュやスプリントなどを入れてからゆっくり走るのが良いかもしれません。先に糖を代謝することで、脂肪の燃焼ゾーンで走るのが効果があると思います。
特に寺尾さんの場合は、心拍数が上がりやすいので、いちど心拍を上げて、そこから少し落としてゆっくりと長く走ることが大切かと思います。膝に無理のない範囲で実施してみてくださいね。
心拍数も走らない間にかなり上がりやすくなっていると思います。心拍数150あたりを目安にじっくりと長く運動し続けてくださいね。
また何かご不明な点等ございましたら、いつでもご連絡いただければと思います。
飯塚選手もヨーロッパ遠征に旅立っていきましたね。最後まであきらめずにチャレンジし続ける姿は、アスリートの鏡ですね。結果を求めてのチャレンジですが、若い選手にかっこいい後ろ姿を見せてもらいたいなと思いますね。
飯塚選手のいる世界陸上を楽しみにしています。

寺尾さんからの返信

返信ありがとうございます!

今日は先に競技場横の坂で100m流しを6本やってからジョグしました。
こちらの方がエネルギー的にも筋力的にも、その後のジョグが安定して走れる時間が長いので先に入れた方が良い感じですね。
しばらくクロカンが続いたのでロード走りたいなと思いましたが、膝への負担を考えると今週もクロカンにしようと思います。こどもの国のロングコースのクロカンでしっかり足を鍛えようと思います。ロードは8月くらいからですね。
飯塚さんをヨーロッパへ送り出しましたが、今シーズン調子が良いのでハンガリー世界陸上と7月からパリオリンピックのランキングもスタートしているので頑張ってもらいたいです。
久しぶりのヨーロッパ遠征なので楽しみつつしっかり走って帰ってくると思いますね。

竹澤からの返信

クロカンに変更とのこと、賢明な判断かと思います。ここまで時間をかけて復帰してきているので、ここで無理をして積み重ねていたものを崩さないようにしていく方が良いと思います。
確実に良くなってきています。
暑さで森林浴所では無いかもしれませんが、新鮮な空気をたくさん吸って、楽しく走ってきてくださいね。また何か困ったことがあったらご連絡いただければと思います。



2.今週の陸上部(長距離編)


✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*
今週の陸上部ということで、部内の練習メニューだったり、試合だったり、学生の事なんかを話していければいいなと思っています。 ランナーであれば多くの人に共通するであろう心の変化なんかも話していけたらいいなと考えています。
✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*



今週の摂南大学の長距離のトレーニングメニューです。

ここから先は

2,078字
✅毎週、月・金の朝に記事を配信します。 それぞれの講師が記事を書くので、一週間で様々な情報をお得にゲット。 ✅不定期に、note特別のYoutube動画も投稿します。 ✅竹澤と九鬼が開催するランニング教室への、優先案内を記事を通して告知します。記事あり、動画あり、イベントありの三拍子。 ぜひ、ご購読ください🙇‍♂‍🙇‍♀‍

✅市民ランナー✅指導者・トレーナー✅スポーツ科学を勉強する人、へ役立つ専門情報を届けます👍 知識をアップデートしたい方、僕たちと「オモロイ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?