「地域活性化・創生」最重要要素は?

キャプチャ

こんにちは!Kです!

皆さんは、大事にしている地域や場所、ありますか?
一つ、二つはあるんじゃないでしょうか。
そこがどこで、皆さんにどんな意味があるか、                                              是非とも聞いてみたいと思います。

初めの投稿にも書きましたが、                                                                          僕の場合は北海道十勝郡にある小さな町、浦幌町がそういう場所です。

豊かな大自然に癒され、住民の方々の優しさに触れ、心がほっとするような、そういう場所。

ただ、残念ながら少子高齢化、人口流通などで町の未来を危惧する声も多いです。

その中で、自分ができる事を探しているそういう中です。

現地に飛び込み、活躍中の地域活性化・創生の方と、何回も何回も議論を重ねている中、

このようなキーワードがでてきています。

「食」、「エネルギー」、「教育」。

目指すべきは町の姿は

「共生共存」、「シェアエコノミー」、「環境配慮型の経済、エネルギー活動」、「生きる力がつく新・教育」等が

実現された町。

地域で「食」、「エネルギー」、「教育」をキーワードに様々な取り組みを行い、

「共生共存、シェアエコノミー」が実現され、「生きる力がつく新・教育」が実施される、

そういう町を作りたいと。

議論と議論を重ねている現段階ですが、目指す先はそういうところです。

それをどのように実現していくか、それがキーになります。

このように議論を、結論を出し、取り組んでいくか。

取り組みがどのような結果をもたらしたか。

その結果をもって次に何をしたか。

そのPDCAで埋まれてきているものは何か等々について

これから投稿していきますので、是非、皆さんと対話していきたいと思います。


ご意見、メッセージ等ありましたら、気軽にいただけると嬉しいです。
今日も一日、楽しんでいきましょー!


K

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?