見出し画像

社長になりたいと思っているあなたへ

最近、学生からよく相談を受けることが多いです。
「起業したい」
「金持ちになりたい」
「偉くなりたい』
各々、思いはあるかと思ってます。
今の子って賢いですよね。社長にただ漠然となりたいと言っているわけじゃなく
しっかりと、情報収集していて、どういう風に起業をしようかとしっかり考えている。
「こうやったら集客ができる。」
「こうやったら従業員の労力をかけずに、キャッシュを産み出すことができる。」
なんなら自分より事業に対する思いは強いな〜〜って関心させられたりします。
そんな学生さんによく聞くんですよね。
「社長になるうえで大事な資質を教えてください。」
大体の子はこう言います。
「社員にしっかりと経営ビジョンをみせること」
「誰よりも会社を思うこと」
間違ってはないんですけど、なんかしっくりこない。
なんかださい。かっこよくない。そんな気持ちがほのかにあります。
まあ、書き出したらキリないですが以下のような言葉はあまり出てこないんですよね。
「何かあった時、従業員を守ることができるかどうか。」
これを思える社長はかっこいいいですよね。

画像1

そもそも会社とは

会社って何のために存在するか?
これは自分の上司に教えてもらいました。
「組織として社会貢献をし、貢献=価値に対して対価をもらう集団である。」
「そして、その価値を受け取れない集団のほとんどが倒産すると。」
個人的にはこの言葉をがすごく自分に刺さりました。
これをロジカルに考えていきますね。
大事な言葉は「社会貢献」「価値」だとおもってます。

社会貢献

組織における社会貢献とはなんでしょうか。どこに現れているのでしょうか。
社会貢献の目標とは何でしょうか。
自分は企業理念に現れているのかなと思ってます。
どこの会社のホームページにも必ず書いてあるじゃないでしょうか。抽象的なものが。あれがその会社における社会貢献目標だと思ってます。

価値

それでは価値とは何でしょうか。貢献=価値なので、どれほど社会に影響を与えたかどうかだと思ってます。その度合いが大きければ、大きいほど大きな対価を社会から支払ってもらえるのかなと思ってます。
TOYOTAとかソフトバンクとか日本を代表する起業ってすごく儲かってるイメージありますよね。それって社会にとても大きな影響を与えているから対価として受け取っているものだ思ってます。その対価がお金なんですよね。きっと。

画像2

結論

それでは、社長ってどう言う資質を持てるといいのでしょうか。
社会貢献=企業理念 とするならそれを示すことなのか。
貢献=価値=お金 とするなら儲かる事業をやることなのか。
全部違うと思ってます。
そもそも社会貢献なんか、みんなわかってるんですよね。社長も副社長も従業員も。
目の前のお客様に何かしらサービスを提供することでお金をもらう。
それって社会貢献ですよね。すごく単位は小さいですけど、体感として何となく感じ取ってるんですよ。
そもそもどんな大義な社会貢献を掲げたとしても、従業員が顧客に対してそんなことを考えながら話していると思いますか?
絶対そんなことはないですよね。
となる、ビジョンはそこまで大事ではない。まあ必要ではありますが。

結論言うと、先ほども申し上げた通り

「何かあった時、従業員を守ることができるかどうか。」
これさえあれば自分はいいと思っているんですよね。社長の仕事って従業員が安心して利益を生める状態を提供していく必要があると思ってるんですよ。
どの会社でもそうだと思いますが、社長が実際に実利を生み出しているわけではないですよね?
仮にあったとしても社長自身が利益を生み出しているような会社の価値はないと思ってます。それって組織として動いているのでしょうか。
それなら法人という組織で構える必要ないですよね。そんな社長は個人事業主でもやっていればいい。(曲解だったらごめんなさい。)

従業員が汗水流し、しっかりと考えて社会にたくさん貢献してお金を持ってきてくれていると思います。
とすれば、社長は何をしないといけないか?
従業員が最大限、業務に集中する為に、有事の際、しっかりバックアップする。
そんな社長がいたら従業員も安心して日頃の業務に取り組むことができますよね。
今は、コロナウイルスの影響で、特にそれを感じ取れる時期ではないでしょうか。
今、「会社を守る」ではなく「従業員を守る」そういうマインドで活動されている社長さんをすごく尊敬しています。

全力で社会貢献活動を従業員にさせることができる、
そんな社長が世の中に溢れたら日本はもっともっと良くなる思ってます。

もしこの記事を読んでいる人の中で社長を目指している方がいましたら参考になれば幸いです。
是非とも「かっこいい」社長を目指してください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?