学びのベーション

小学生~幼児の「学び」にイノベーションを起こすような学習法や子育て法について、わかりや…

学びのベーション

小学生~幼児の「学び」にイノベーションを起こすような学習法や子育て法について、わかりやすく実用的にレポします。編集長がタブレット教材「RISU算数」の社長なので、そこでのデータからの知見がメインですが、世界から集めた多くの事例もご紹介していきます。

最近の記事

ずっと使い続けられる「基礎力」を~RISU小学生オンラインスクール 佐藤校長インタビュー

新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。 5月6日までの緊急事態宣言はさらに期間が延長され、全国の学校でもオンライン機能を用いた授業が一部実施され始めました。 私が代表を務めるRISU Japan株式会社はオンライン学習サービスを提供しているということもあり、その知見を活かす形で4月27日から「RISU小学生オンラインスクール」という無償サービスを始めました。これはYouTube 上で小学校1・2年生向けのオンライン授業を提供するサービスで、ありがたいことに開始直後から

    • オンライン教育の本音ーアメリカ・シリコンバレーの現場から

      イントロダクション先が見えない新型コロナウイルスの感染拡大。 5月6日までの外出自粛要請を受け、全国の学校でもオンライン機能を用いた授業が模索されています。 私が代表を務めるRISU Japan株式会社でオンライン学習サービスを提供しているということもあり、このNoteでも以前、「自宅でできる算数学習」と題した記事を投稿しました。 実はRISUでは、RISU USAというアメリカ向けサービスも展開しています。アメリカは現在、国家を挙げたロックダウン状態が続いており、カリフ

      • 無料でできる算数の自宅学習、教えます!

         世界で猛威を振るう新型コロナウイルス。日本でも全国の小・中学校、高校に休校の要請が出され、教育現場でも混乱が広がっています。保護者の方は休校期間で子どもが自宅にいるとき、どのように学習をさせればいいのか迷われているかもしれません。  そんな方のために、今回は教材を買わずとも自宅にあるもので出来て、効率の良い算数学習のテクニックをまとめてみました。 「あとどれぐらいでご飯かな?」~時計を読んで「時刻と時間」をマスター! 以前にも書きましたが、算数の中で「時計」の範囲は子ども

        • 子どもが算数に飛びつく!効果的なご褒美の活用法を教えます

          子どもに勉強をさせたいとき、「ご褒美」を用意するおうちの方は多いと思います。今回は効率の良いご褒美の出し方について書いてみましょう。 間違ったご褒美のあげ方私の経験談から始めましょう。 あるお母さんが「このドリルを終わらせて、マルを付け終わったらマンガを買ってあげる」と子どもと約束しました。すると子どもは猛烈な勢いでドリルを終わらせます。マンガのパワーはものすごい(笑)ご褒美作戦は成功したように見えますね。 (画像出典:https://www.photo-ac.com/m

        ずっと使い続けられる「基礎力」を~RISU小学生オンラインスクール 佐藤校長インタビュー

          今話題の「ゲームと勉強」。算数を好きになってもらうためのゲームの使い方、教えます!

          香川県で審議中の「ゲーム規制条例」が話題です。香川県によれば、ゲーム依存を減らすために使用時間の制限を取り決めるとのこと。この条例に対して、賛否両論が大きく分かれているのですが、香川県議会はこの条例を通そうとしているようですね。 今回は、現在話題となっている「ゲームと勉強」について、私の経験を踏まえながら書いてみます。 勉強とゲームは別物?香川県のゲーム規制条例では「ゲームが子どもの学力や体力低下をもたらす」ものとして扱われています。たしかに、ゲームのやり過ぎによるゲーム

          今話題の「ゲームと勉強」。算数を好きになってもらうためのゲームの使い方、教えます!

          総復習は意味がない? 3学期に効果的な勉強法とは?

          こんにちは、「学びのベーション」編集長の今木です。 1月も後半に差し掛かり、子どもの新年気分も抜け始めた頃でしょうか。3学期に入り、学校では1年の復習が始まる時期かもしれません。今回は3学期によく言われる「総復習」の実情と、3学期に進めたい本当に効果的な勉強法について書いていきます。 「総復習は意味がない」ってホント?3学期、子どもの算数に不安を感じるおうちの方からよく、「総復習をさせてください」と言われます。こう言われたとき、いつも私が返すのはこんなセリフ。 「総復習は

          総復習は意味がない? 3学期に効果的な勉強法とは?

          算数の苦手に隠された秘密とその対処法をお教えします

          こんにちは、「学びのベーション」編集長の今木です。 今日は算数の苦手を紐解きつつ、その対処法をお伝えしたいと思います。 これまでに発表された調査データと、自分が「RISU算数」というタブレット教材を提供する中で得た学習データをもとに話を進めていきます。 小学校3年生の4割超で算数が苦手科目1位 まず始めに、こちらのグラフを見てみてください。 (「中学受験情報局 かしこい塾の使い方」スーパーウェブ(神戸市中央区京町)) 3~6年生の苦手科目1位が算数になっています。 さら

          算数の苦手に隠された秘密とその対処法をお教えします

          はじめまして、今木智隆です。

          「学びのベーション」編集長の今木智隆と申します。 今は都内で2つの会社の代表取締役をしています。 今回はそれぞれの会社を少しだけ説明しつつ、自己紹介ができればと思います。 経営している2つの会社についてRISU Japan(リスジャパン) 「RISU算数」というタブレット教材を提供し、直営のRISU塾、プログラミング教室を運営している会社 Media Theater(メディアシアター) デジタルビジネス領域のコンサルティングを行なっている会社 RISU Japanは20

          はじめまして、今木智隆です。