マガジンのカバー画像

宝石箱

151
エッセイ集。大切な瞬間を収めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

《甘、みちづれ.》

 バレンタインデーに、ホワイトデー。これらの「口実」により、ついつい甘いものを買いたくな…

《迎春、香.》

 紅白なます、海老、数の子、昆布巻き、お煮しめ、八頭、栗きんとん、花豆、黒豆。大晦日まで…

《初泣、初虹.》

 京都の街が、いつもとは全くちがってみえたのです。神々しくて、痺れるほどおもしろくて、崩…

《イヤリング、落.》

 ふいにやってきた落花生(らっかせい)の季節。あのほくほくクリーミーな味わいは、晩秋のほ…

《朝、とろん.》

 「のどが痛い。」  目覚めた祖母の顔をのぞき込むと、この小さな言葉が聞こえてきました。…

《暑中、寒.》

 認知症(にんちしょう)の生み出す「やっかい」。  そのもっとも大きなものの一つに「暑さ…

《メロン、夏.》

 餃子、枝豆、きゅうりの和物、おそうめん。このあたりが、わが家の夏の定番メニューとなっています。  どれも何も考えず今ではつくることができますが、初めの頃というのは、恥ずかしい失敗だらけ。  焼き上がった餃子がフライパンにこびりついて離れなかったり、無理やりはがそうとしたら、皮と具が見事にバラバラになったり、小さなお鍋からはみ出た、おそうめんを焦がしてしまったりと。  「生ハムメロン」。  上記の定番に今まさに加入しようとしている一品です。生ハムの塩気とメロンの甘みの

《父、賛.》

 父の日でしたね。皆さまはどのような一日を過ごされましたでしょうか。  お父さまを連れお…

《あのね、卵.》

 たかが卵、されど卵。  やってしまった後悔に、思わず祖母に「あのね。」と話をし、なぐさ…

《夢、団子.》

 穀雨(こくう)。  春最後の時を迎えておりますね。寒い季節にはあれほど待ち侘びていた春…

《春、雷.》

 この国は、季節の豊かさが美しいなと思うのです。そこに細やかに付けられた「名」を味わいな…

《春、汗.》

 汗をかいてしまいました。初夏のような暖かさのせい...と言いたいところなのですが。  …

《雪、茶.》

 あぁ幸せです。大切な日の風景が、とっても美しいものだったのです。清らかで、芳しくて、さ…

《餅、笑.》

 初日の出、初詣、初夢。年明け初めてのそれは、何度経験しても特別だなと感じます。「初笑い」もまたそうであることには、今年初めて気づかされたのでした。  さて、わが家にはある暗黙の了解があります。お正月の定番グルメ「おもち」をこっそり食べることです。料理担当が、祖母からわたしへとバトンタッチした頃からでしょうか。94歳の祖母、母、わたしの三人暮らしを始めて数年。お正月になると決まってテレビから流れてくる「お年寄りの方はおもちを喉に詰まらせないように気をつけましょう。」の言葉を