マガジンのカバー画像

アスペルガーと生きる

12
息子、晃君がアスペルガー(自閉症スペクトラム)と診断され、10年以上が経過しました。大変なことも日々ありますが、それにも増して、楽しく笑えることも多くあるので、そういった日々の記…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

Yの悲劇⁉️

Yの悲劇⁉️

父親について、続きを話そうと思う。晃君の名前を考え、命名した人、私の夫であり、医師である晃君の父親は、時に「はーっ⁉️」と思う行動や反応をする人なのですが、私が一番辛かった出来事について話します。

ある日、晃君は父親と「メダカとり」にでかけました。晃君が8歳くらいの幼い頃です。そのころ、2人の間では、水生生物ブームで、自宅には半畳ほどもある、大きな水槽がありました。その中は小宇宙で、ゲンゴロウや

もっとみる
ストレスフリーな部屋🤗

ストレスフリーな部屋🤗

環境ストレス半端ない晃君ですが、彼の部屋はできる限りストレスフリーに設えている。彼の部屋をできるだけストレスフリーにしてやること、これが母親として、できる限りの環境設定プレゼントだと思って頑張ってるわけです。

まず、第一にウォークインクローゼットがあること。すぐに部屋を散らかしてしまう彼のため、一目で着たい服がみつかるよう、洋服はクローゼットに整えています。

次に空間。デスク、本棚、チェスト、

もっとみる
転職して数日……

転職して数日……

毎日、母親である私はドキドキして暮らしている(*´°`*)理由はたったひとつ☝️☝️☝️ 晃くんは出勤できているのかな❓……

環境変化にとても弱いので、環境が変わるとストレスが半端ない。通勤する人混みの中で、気分悪くしてないかな❓チュートリアルで意味不明な事ないかな❓新しい職場の雰囲気は本人に合っているかな❓

もっとみる