マガジンのカバー画像

妊活とメンタルケア

9
心理の国家資格保有。妊活こじらせ街道まっしぐらなわたしが、この数年で得た感情や知識など。一応心理職目線でまとめたもの。同じ悩みを抱えた方たちに届きますように。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

妊活|不妊治療に必要な支援《あなたがほしい支援は何ですか?》

妊活|不妊治療に必要な支援《あなたがほしい支援は何ですか?》

どうも、不妊治療四年目のまみです。

不妊治療のストレスから、私が医療に求めるものはなんだろうと考えてみたところ、他分野との連携だという結論に至ったのでまとめてみた。

不妊治療のストレス国立成立医療センターから「高度不妊治療を受ける女性が受けるストレス」が明らかにされた。(2023.10)

と、大きく以上の4つに分類されている。この4分類の中にも更に細かくすストレス因が挙げてあるので、気になる

もっとみる
妊活|何かを育てることのすすめ

妊活|何かを育てることのすすめ

不妊治療4年目のまみです。
不妊治療って希望なんて見えないし、ストレスがたまる。
ストレスがたまる環境が良くないと思っていても、そこから抜け出すことは難しい。
そしてどんどん悪循環に陥っていく。

そんな負の連鎖から抜け出すために、「何かを育てる」ことをお勧めする。今回は我が家が犬を飼って救われた経験をまとめてみる。

 我が家は犬だったが、生きているものならなんでもいいと思う。猫でもハムスターで

もっとみる