見出し画像

【限定3名】WEBデザイン・ライティング・SEOのマンツーマン講座のモニター募集

※現在は新規募集を停止しています。次回募集は5/7以降を予定しておりますので、公式LINEにご登録をお願いいたします。

(すでにご予約で2名お問い合わせいただいておりますので、公募は行わない可能性もございます。)

いつもnoteを読んでくださり、本当にありがとうございます!

2024年4月から新たにサービス提供を始める「マンツーマン講座」モニター募集のご案内です。

マンツーマン講座では、Webデザイン(各種ツールの使用方法〜HP/LP作成)とライティング(セールスライティング・SEOライティング)を勉強されたい方に、個別で目標・カリキュラムを組んでみっちり伴走していきます。

スクールに通ってちょっと学んで終わり、ではなくWEB業界生きていくスキルを真剣に伸ばしたい」本気で頑張りたい方を、全力でサポートするサービスです。

ご興味ある方はぜひ最後まで読んでみてください!

「マンツーマン希望」と送ってください!

「セールスライティングができるWEBデザイナー」まめもちが運営する、実践をメインとしたマンツーマン講座

一部データが消えてしまった部分は、一番近しい数値を表示しています。

フリーランスに未経験転職した「セールスライティングができるWEBデザイナー」まめもちが運営する、実践をメインとしたマンツーマン講座です。

【まめもちの主な活動実績】

  • ワードプレスブログ月間最大1.6万PV

  • 子育てと仕事の傍ら2時間しかなくても、ブログアフィリエイト月収7万円超

  • ローカルSEO伴走で、「市名+ピアノ教室」で6位、「町名+ピアノ教室」で1位

  • WEBデザイナーとしてインフルエンサーさん(総フォロワー15万人超・7万人超・万人超)のHP/LPを複数手がける

  • HP/LP制作時は自身でヒアリングから文章執筆まで対応

  • LPの成約率は20倍超(3日間で40名以上)

  • LP制作

  • 記事LPや大手インフルエンサー(総フォロワー50万人超)のHPライティングも手がける

このようにセールスライティング・SEO知識・WEBデザインを複合的に学び、幅広くWEB界隈のお仕事を担っています。

ちなみに普通のWEBスクールとは違って、動画視聴や課題をメインに行うのではなく、あくまでも個人の目標に沿って実践することに重きを置きます。

マンツーマン講座について

①あなた専用の受講完了後の目標を設定

デザインを選択された方
ブログを選択された方
自社商品販売を選択された方

受講が開始したらすぐに、キックオフミーティングであなた専用の目標を設定させていただきます。

受講完了後の目標から逆算して、月間目標ならびに週目標へブレイクダウンします。

②あなたの目的に合わせた個別課題の設定

独学では回り道しがち。カリキュラムは個々のレベルとペースで、必要なものだけ組みます。

あなたの状況や目標に合わせた、課題や進め方をご提案します。

【ご提案内容一例】

  • 0→1達成したい方は、まずはスタートラインに立てるように

  • ライティングかデザイン、どちらがやりたいか分からない方には、まずはどちらも基礎をお伝えして進みたい道を一緒に探す

  • 実案件を受けている方は、案件の相談

  • ワードプレスブログを行いたい方は、サーバードメイン契約からSEO記事の書き方、競合分析、キーワード選定まで

  • クライアントワークに挑戦してみたい方には、経験の場を提供(不定期)

  • 自社商品組み立て中の方は、壁打ち〜ライティング、デザイン添削まで

  • コーディングが苦手な方でも本格的なHPやLPが作れる、ワードプレス有料テーマ「SWELL」でデザインを実装する方法

現にPhotoshopの知識0の方がたった1-2週間でバナートレースできるくらい、効率的なカリキュラムを組んでいます。


③月に2回面談を実施

2週間に一度、面談の時間を設けています。
(オンライン面談で30分行います。Google MeetかZOOMを使用。)

マンツーマンだからこそ面談時間の使い方も自由です!

【面談時間の使い方一例】

  • 質問回答

  • 悩みや詰まっている箇所の相談

  • 壁打ちの時間に

  • 進捗状況振り返りとともに、次回面談までの目標設定

  • デザインツールやワードプレスなど、複雑な操作を画面共有しながら説明

使い方はあなた次第!どんな事柄に対しても個別で相談することができます。

④実践的な添削サポート

課題にも全て改善点や、より良くなるポイントをフィードバックします。
最初慣れるまでは、SEOのキーワードまで一緒に調べています。

ご自身が挑戦しているデザイン・ライティング関連の添削は、回数無制限で何度でも添削させていただきます。

【添削内容一例】

  • ワイヤーフレーム(デザインの設計図)

  • デザインの制作物

  • SNS投稿

  • サイトマップ

  • SEOブログ設計

  • SEOライティング

  • クライアント納品前の制作物

⑤実案件を通した実践的なアドバイス

一緒にHPライティングを納品した受講生さんからの感想です!

デザインもライティングも実務を行なっているからこそ、実案件をベースにした添削も可能です。

ちなみに私の得意なことは「顧客にリピートしてもらえるクライアントワーク術、コミュニケーション術」です。

単発募集したモニター募集案件を除けば、リピート率は100%です。

「クライアントさんのために何を提供すれば喜んでもらえるか」
「クライアントさんが丸投げできるためにはどう立ち回れば良いか」
「コミュニケーションコストを下げつつ、納品物のクオリティを上げる立ち回り」

このようにどの業種にも通じるクライアントワーク術や考え方を、実案件を実案件を伴走する過程でお伝えしていきます。

※NDA(秘密保持契約)並びに業務委託契約を結んだ上で、まめもちからも報酬付きのお仕事案件も提供しています。(不定期)

⑥24時間の手厚いサポート

チャットでいつでも好きな時に相談できます。

マンツーマン講座開催中は、受講生さんをできる限り優先して速やかにサポートさせていただきます。

一方で「本質を掴んで講座後も自走いただきたい」思いから、質問や相談の回答は提示しますが「どうしてこの回答に至ったか」というプロセスや、インターネット上に回答がある場合は「検索の方法」などをお伝えしていきます。

(全部自分で探してね、という意味ではないので悪しからず!)

私が駆け出し期に一番困ったことは「先生から回答がもらえず手が止まること」。

なので不安なことは遠慮せず、せっかくの講座期間中、なんでもご質問ください!

⑦今後の展望・予定

  • SEO記事の書き方(特典作成済み)

  • ワードプレスの基本設定

  • ワードプレスの有料テーマ「SWELL」×最低限のコードで実装する方法

などに関して有料noteを書く予定ですが、これらは受講生さんには無料で配布予定です。

2024/04/23
SEOの基本については、講座内で希望者に配布を開始いたしました。

また卒業後もチャットで相談できる月額制のオンラインコミュニティの運営や、案件募集依頼も行いたいと考えています。

講師紹介

まめもちの経歴

  • 1990年1月大阪府生まれ石川県育ち

  • メガ損保で年間1,000件の示談交渉をメインに対応

  • 社内200人の中から電話応対コンクール代表に選ばれる

  • 営業推進部門では支店長秘書を担うとともに、統括として社外合同キャンペーン全国1位への牽引を一助

  • 会社員の傍ら2018年からSEOブログ勉強開始、1.6万PV・月収7万超達成

  • WEBデザインの上位キーワードを取りたくなり、WEBデザインの勉強を始める。

  • メガ損保に10年勤務後、夫の転勤を機に退職。

  • 2023年7月よりフリーランスに。

  • 総フォロワー15万人超などインフルエンサーのHP/LP中心に作成。

教えるのが得意な分野

デザイン、HP/LP制作、ライティング、ワードプレス、SEO、クライアントワーク、契約書関連、仕事の獲得方法など。

フリーランスとして独り立ちする基礎は、結構なんでもお答えできます!

終わりに

ここまで長い文章を読んでいただき、ありがとうございます!

今回いきなりマンツーマン講座を始めたきっかけは、とある方から「伴走していただけますか?」というご相談をいただいたからです。

私は過去noteに書いてきたように、フリーランスになり苦しくて辞めたい時もあったし、でも落ち込んだ時には必ずお客様の声が支えてくれて、なんとか前に進めた経験を何度も繰り返してきました。

過去note記事一覧はコチラ

最近のWEBスクールは割と
「数ヶ月で月収何十万円稼げる!」
「半年で副業収入5万円」
「お帰りが言えるママに!」
「小1の壁も在宅ワークなら乗り越えられる!」
と魅力たっぷりな内容。

実際にリアルの友達からも相談を受けましたが、余りリサーチせず「なんとなくお家で働けたら良いなと思ってやってみたい」と思ったとのこと。

でも実際泥臭く這いつくばってきた私としては「あくまでもスクールの営業文句であって、お客様が欲しい言葉を並べているな」という印象。(辛口ごめんなさい。)

一方で矛盾しますが自分もフリーランスで生きてるから、新規顧客の心を奪って自社に入れる大切さもわかります。

でも私は「信じて一緒に頑張りたい」と思ってくださる方々には、本音で接したいです。

フリーランスは思っているよりも、遥かに全部自分です。「簡単です!」と無責任には言えません。

こんな感じで毎日制作と新たな種まきと講座と。PDCA回してます。
  • クライアントワークの単価交渉

  • 常に自身のスキルアップ

  • (最初は無料でも)実績作り

  • 定期で仕事をもらえるような人脈作り

  • 自身の強みを活かしたブランディング

  • スキルを明示して選ばれるポートフォリオ作成

  • 経費精算

  • 新規営業の種まき

  • LTVをあげる施策の検討…

やることは山積みだし、いつ花が開くか分からない中努力を続けるのは、本当に大変です。

でもやりがいがあるし、楽しいのは事実です。

こんなに自由に働けて、お客様から感謝の言葉をいただけるお仕事につけたことは、私の人生で幸せなことだと日々ありがたみを感じています。

前の会社では仕事は好きだったけど、仕事に行きたくない日もありました。

「いただけるお給料のため」と思って我慢していた時もありました。

でもフリーランスになってからは時間が惜しくて、やりたいことに溢れている。

そんな本音を発信していきたいし、大変な裏側も分かった上で挑戦される方は、全力て応援してサポートしたいです。

あなたの未来を変えられるのは、あなたしかいない

結局のところ私がいくら講座で教えようと、何か必死で伝えようと、目標を考えて伴走しようと、あなたの人生を変えられるのはあなたの努力と行動量だけです。

そして私は最短距離で結果を出すためのご提案はしますが、「何に挑戦したいのか」決めるのもあなたです。

だからこそご自身で「頑張りたい」と思う気持ちを持っている方は、全力でサポートしたいし、私にできることは120%還元してきたい。

タイミングが合えば私が営業して取ってきた案件も、どんどん一緒にやり遂げて、実績にして欲しい。

そんな思いでマンツーマン講座を開始しました。

だからこそ自分で書くのはなんですが…信じてついてきてくださる方は絶対に成果を出していただきたいので、営利目的のWEBスクールよりも密に、ほぼ毎日連絡します。

(私のコスパを考えるとWEB制作してる方が、全然単価は高いです笑。)

マンツーマン講座と言いつつ、「正直こんなに毎回全部一緒に調べて回答する講座も、こんなに返信量が多い講座もなかなか無いな…」と、今までスクールを5社以上見てきて思います。

でもこれが自分の性分なので手が抜けないし、コスパとタイパを考えて、どこまで手を抜けるか見極めるとか好きじゃないんです。

(余談ですが上記理由から、正規料金は値上げさせていただく予定です。)

本気で挑戦したいあなたとお会いできることを、心から楽しみにしています。

「マンツーマン希望」と送ってください!

よくあるご質問

受講費用を教えてください

現在はモニター価格のため18,000円/月、3ヶ月単位でお受けしています。

毎日密度濃くご連絡させていただくので、正規金額は2〜3万円/月以上に設定させていただく予定です。

3ヶ月単位ということは、その後も継続するのでしょうか?

ご本人様の希望により延長も可能ですが、強制ではありません。

ですが今までの生徒さんを見ていると、基礎を積んで実案件をやり切るまでには半年以上かかるケースが多いです。

まずは3ヶ月間お試しいただき、あなたにとって「マンツーマン講座が今後も必要だ」と感じた場合は、ご検討いただけますと幸いです。

開始時期は選べますか?

可能です。あなたの好きな時期から開始できます。

お支払い方法は何がありますか?

銀行振込とクレジットカード払いに対応しております。
毎月の分割支払いも可能です。ご希望をお聞かせください。

受講資格はありますか?

特段受講資格はありません!
マンツーマン講座だからこそ、個々の目標に合わせてカスタマイズ可能です。
実際に0→1突破を目標とされる方から、すでに運用が軌道に乗っているインフルエンサーさんまで、たくさんの方からお問合せをいただいてます。

募集人数は何人ですか?

しっかりお一人ずつと向き合いたいので、同時にお受けするのは3名までとさせていただいております。
現在3名枠が埋まっているので、次回募集は5月を予定しています。

どのようにやりとりするのですか?

Discordというビジネスチャット・掲示板のような場所でやりとりします。
Discord内には鍵付きの個別のお部屋(個別進捗管理・他の方に知られたくないこと)と、皆がスキルアップのために見られるお部屋(添削・お仕事系)2種類ご用意しています!

「マンツーマン希望」と送ってください!

この記事が参加している募集

転職してよかったこと

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?