【人は不確かな情報でも時間とともに信じてしまう!?】

記憶にある情報をどこから得たのか情報源を判別できる機能
(モニタリング)

当初は信頼できない情報と判断していたにも関わらず
時間の経過とともに「モニタリング機能」が働かなくなることで説得される傾向がある
(スリーパー効果)
画像1

この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,762件

http://braindump.jp/にブレインダンプの記事をまとめております。 ユーザーの皆様の目標達成に役に立つアプリであることを目指して誠心誠意取り組ませていただきます!!