マガジンのカバー画像

ウィズコロナ・スピリチュアリティー

28
ウィズコロナ、ポストコロナのクリスチャンの霊性について、考えて見たいと思います。
運営しているクリエイター

#聖書

ウィズコロナ時代の信仰⑪

人は倒れても、打ち捨てられるのではない 主がその手をとらえていてくださる これは詩編 37:2…

山谷 真
2年前
2

ウィズコロナ時代の信仰⑨

ウィズコロナ時代の信仰というメッセージも9回目となりました。6回目ぐらいで終わるかな、と…

山谷 真
2年前
3

絶望の世界で希望のビジョンを見る。

世界の闇の奥底みたいな場所で、それでも希望の未来を信じられるか、っていうチャレンジ。 こ…

山谷 真
3年前
5

「おはよう!」の声が聞こえて来る、永遠の朝。

死の問題について初めて深刻に考えたのは小学校高学年から中学にかけてのことだった。 飼って…

山谷 真
3年前
5

コロナ禍のシーズンに便利に使える究極のサクラメント

サクラメント(聖礼典)と言われるものが教会にはある。 もとは古代ローマ帝国の軍隊の入隊式…

山谷 真
3年前
7

ノマド ✕ ポータブル ✕ 神殿 = ?

このコロナ禍で密集して働くことが感染リスクであることが認識された。オフィスの需要はワクチ…

山谷 真
3年前
12

礼拝メッセージ「ウィズコロナ時代の信仰⑥」ヨハネの手紙一3:1-11

2021年4月18日(日)の礼拝でのメッセージです。 1. 聖書は、わたしたちの現在の地位を示します。 「わたしたちは、今既に神の子です」ヨハネ一3:1 2. 聖書は、わたしたちの未来を示します。 「御子が現れるとき、御子に似た者になる」3:2 3. 聖書は、現在から未来に進む間の過程を示します。 「神から生まれた者はだれも、罪を犯しません」3:9 4. 聖書は、悔い改めを勧めます。 「自分の罪を公に言い表すなら、神は真実で正しい方ですから、罪を赦し、あらゆる不義からわたしたちを清めてくださいます」1:9

ウィズコロナ時代の信仰④

コロナ禍にあって、いろいろ恐ろしい情報が入って来るので、不安になりますね。イギリスでは、…

山谷 真
3年前
7

ウィズコロナ時代の信仰③

さむくなって、またコロナの感染者が増えています。政府も緊急事態宣言をもう一回だすことを視…

山谷 真
3年前
3

ウィズコロナ時代の信仰②

ウィズコロナ時代。多くの不安をこころに覚えますね。わたしたちは、どんな信仰をもって、この…

山谷 真
3年前
3

見られている、を、意識する

このコロナ禍にあって、求められていることは、一に忍耐、二に忍耐、三四がなくて、五に忍耐。…

山谷 真
4年前
1

社会的隔離と、心の渇望と

このコロナ禍で、物理的な礼拝を中止した教会が、たくさんある。代替案として、YouTubeやFaceb…

山谷 真
4年前
2

三体を超え、福音を伝える?

民間企業が火星旅行のプロジェクトを立ち上げて、志願した社員たちにテスト用施設で2年間の隔…

山谷 真
4年前
2

需要と供給が消滅する?

需要と供給があって、両者のあいだにギャップがあるから、そこを埋めようとして経済活動が活発になるわけだけど、供給サイドが過剰になると、途端に経済活動は停滞してくる。 でも、しばらくすると、需要が回復するので、供給が再開し、でもまたしばらくすると、供給は過剰になり。。。 こうして、活発と停滞の波が、くりかえし、くりかえし、やってくるわけなんだけど、コンドラチェフのソビエトでは、需要と供給を完全に計算して調整できれば、波動は無くなるんじゃね? ということで、計画経済を行った。