『志望する大学へ』


いい歳をして

俺は駄々をこねた


進路指導の三者面談で

駄々をこねた


働きたくない

大学に行きたいと

駄々をこねた


前日までは

学校の紹介する会社に

喜んでいくつもりと

両親には伝えていた


担任のほうからも

紹介先は心配するなと

そう言われていて


ところが俺の本心は

そうではなくて


担任の顔色が変わり

母親の困惑も手に取るよう


キミの偏差値では残念だけどと

担任はあっさりと言う


そんなことはわかっている


今年は受けない


1年間勉強して

つまり浪人ということ


それから

志望する大学へ

俺は行くんだ


学費はどうするの

予備校だってお金が

そんなことを言い出す母親


けっきょく

俺への思いやりなんて

そんなものかよ


予定していた45分

面談時間はあっという間に終わり


きょうのところはまず

家庭内でゆっくり話して

後日また学校で

ということになった


俺の意志は固い


予備校はすでに

申込みを済ませている


実はこの計画

密かに姉ちゃんにだけは

伝えてあって


ありがたいことに

大学を去年出て

今年から働いてる姉ちゃんが

予備校代を

持ってくれるっていう


勉強して

いい会社に入って

ぜったい返すからって

そう約束して


そんな姉ちゃんを

裏切るわけにはいかない


楽じゃないのは

姉ちゃんや先輩の話を聞いて

よおくわかってる


一分一秒でも惜しんで

勉強をしないとなって


父親が帰宅してきて

晩飯のあとに家族会議

東京に出た姉ちゃんも

リモートで繋いで


父親は予想外に

俺の気持ちを受け入れてくれた


姉ちゃんからは

学費を自分が出すって話があって


それで母親はなんだか諭されて


けっきょく俺は

来春からは浪人生


再来年から

大学生

そういう道を

歩むことになる


一件落着


きょうは疲れたから

ちょっとゲームでもして

アイスでも食べて

寝ようかな


勉強は

明日から










この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件