見出し画像

『「あの子、昔は綺麗だったのよねぇ」』


A子とB子は同期

同じ部署になったことこそないけど

常に隣の部署で

比較され続けてきた


どちらも才色兼備

多少性格に難はあったものの

かつてはオフィスにおいても

もてはやされた


そんな時代も流れて


とはいえふたりは

いまでもライバル同士


確固たるオツボネの座に

どちらも君臨している


「あの子、昔は綺麗だったのよねぇ」


A子とB子

双方揃ってこれが口癖

A子はB子を評して

またその逆も


--


「昔は綺麗だったからなんなんだよ」

「聞かされるほうの身にもなれよ」

「もう飽き飽きなんだよな」


A子にこきつかわれている

若手の男性社員は

同じくB子の使いっぱしりの

同期に愚痴をこぼした


ふたりはなんとか

オツボネの例のセリフを

有効利用できないかと思案


あるとき男性社員は

再生エネルギーに関する

ドキュメンタリー番組を観た


これだ!


さっそく男性社員は同期を誘い

科学研究所に駆け込んだ


門前払いされるものと思いきや

精鋭集う最先端の研究所でも

目から鱗

コロンブスのたまご

オツボネの嫌味節

だったようで


「あの子、昔は綺麗だったのよねぇ」


この言葉には世界を変えるほどの

とんでもないパワーが秘められているとの

研究成果が発表された


もちろんひと言ひと言には

そこまでの威力はない

しかし塵も積もれば


--


「あの子、昔は綺麗だったのよねぇ」


いま男性社員ふたりは

それぞれのオツボネに

この台詞を少しでも多く吐かせようと

日夜懸命に煽っている


小型のレコーダーから集められた

「あの子、昔は綺麗だったのよねぇ」は

圧縮され研究所に送られて


それから


核爆弾の数十倍の威力ともいわれる

恐ろしい兵器の材料として

蓄積されているというから

やはりこの世の中は

穏やかではなさそうだ












この記事が参加している募集

スキしてみて