見出し画像

”ひとり”でいることは、〇〇が高い!

こんにちは!
耳が聴こえないまっこ(Makko)です!

少し前、めいっ子(姉の子)とゆっくり話す機会があってお話していたら、「学校で仲良しの友達が居ないの…💦」
と、スッキリしない様子で。

うんうん、年頃の女の子だったら、学校で仲良しの友達がいないと
・私、嫌われてる?
・ひとりでいることってダサくて恥ずかしいことかも…?
・どこかのグループに入れるようにしておかないと!!(困)

…と思って焦りを感じてしまうこともあるだろうね。
(私にもそんな時期があったなー!懐かしい)

その時期が【過去】となった今なら思えること。
学校生活などにおいて1人でいる時間が長いことや、身近に仲良しの人が特にいないということは…

【孤独】なのではなくて、ある意味【自由度が高くてラッキー!!】でもあると思うなぁ💡

自分時間がたっぷりとれる分、

”時間を有効活用できる!”

とも言えるんじゃないかな☆

物理的距離があっても通じ合える友達はいくらでもできるし、
(今はメッセージやり取りやオンラインで時々話したりもできるし🍀)

身近にいる・いないに関わらず、例えば遠くに住む家族、友人、少し特別な関係の先生、たまに連絡を取り合う人など、
「自分のことを大事に思って必要としてくれている人」
が世界のどこかにいるよね🌎
※私は、遠く離れた外国にもそういった友人たちがいるなー!って感じているよ☺

「1人」で過ごす時間が多いのだとしても、「独り」ではないんだよね☺
焦らなくてもいいし、物理的にすぐ近くにいる多くの他人から理解してもらわなければならない!と思う必要もない💡

自分の軸を大切にしながら生きていたら、自然と「自分のスケールに合った人」が集まってくるから✨

【本日の手話】

”鏡”

片手のひらを顔の前で小刻みに数回揺らします。
手鏡を持って顔をチェックする様子を表しています☺
今日も鏡の前でニッコリ!できましたか??(*^^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?