まっこポーロ多方見聞録 ~聴覚障害者による【自己肯定感アップ】のためのブログ~

生まれつき耳が聴こえない「まっこ」が、様々なことに挑戦して気付いたことや自己肯定感をア…

まっこポーロ多方見聞録 ~聴覚障害者による【自己肯定感アップ】のためのブログ~

生まれつき耳が聴こえない「まっこ」が、様々なことに挑戦して気付いたことや自己肯定感をアップさせる方法を紹介していきます! ●社会福祉士/精神保健福祉士 ●フィンランド留学🇫🇮&国際手話習得 ●国際協力事業を展開したい🌎 ●講演実績100件以上 ●世界一周 ●ミスコン準グランプリ受賞

最近の記事

パワーが出ない時は人からもらおう!✊

こんにちは! 耳が聴こえないまっこ(Makko)です! 時々、ふっと あーぁ、毎日頑張ってるつもりなのになあ… なぜ、なかなか報われないんだろう?? …って思ってしまうこと、ありませんか?? ある友人は 「就活、頑張ってるのになかなか内定が出ない💦 この前最終面接で落ちちゃって、心が折れちゃって…」 と状況を話してくれたこともあったし、 ある先輩は 「仕事もプライベートもうまくいかなくって。挑戦してみたことも失敗してしまったし、最近どん底なんだよね」 と打ち明けてくださっ

    • 耳が聴こえない私が見た世界

      こんにちは! 耳が聴こえないまっこ(Makko)です! 8月になりましたね!☀ 京都では連日39℃を記録して、まさに「地球沸騰化の時代」とはよく言ったものです💦 皆さんも意識して熱中症などには気を付けて、毎日頑張る自分を労わってあげてくださいね🍹 さて、今回は私にとって大きな紹介をしたいと思います🌸 どどんっ!! こちらの【お絵かきムービー】です!🎥✨ https://youtu.be/nzoKAj2sLSY (下にもURLリンクを貼っています☆彡) このたび、イラス

      • マイナスな感情を与えられた経験もプラスに作用する! ~自分軸は鎧(よろい)~

        こんにちは! 耳が聴こえないまっこ(Makko)です! 日々を過ごしていると、時にはマイナスな感情を与えられてしまうことだってありますよね。 私も、改善してほしいと感じたことをお伝えしたことがきっかけで攻撃的な言葉を受けたり(もちろん言葉は選びつつ丁寧にすることを意識しつつ)、 「あの人、あなたのこと”価値が無い”と言ってたよ。でもそれはその人の一意見だから気にしなくていいと思う~ふふふ(笑)」 といった言葉を言われることがあって、 「わお…!わざわざそのような言葉を発す

        • ”年を取った”のではなく、”時が経った”!

          こんにちは! 耳が聴こえないまっこ(Makko)です! ついこの前まで「寒いー!!」と言っていたのが今は夏真っ盛り☀ 多くの方々が体感していることだと思いますが、日々はあっという間に過ぎ去っていきますね👀 テレビを見る・昼寝をする・食事をする…という毎日を過ごしている98歳の大じいちゃんも、「毎日があっちゅう間や」と言ってて🌸 時おり、「私(僕)も年をとったな~」という言葉を聞くことがありますが、”年を取った#ということは、ポジティブに言い換えると 自然に任せていたら

          1年の折り返し地点は暦について考えてみた

          こんにちは! 耳が聴こえないまっこ(Makko)です! 7月2~3日頃が、1年の折り返し地点なのだそうです! もう2024年も後半ー!!👀💦 人は日々、新たな学びを繰り返していますね💡 私が最近新しく知った(友人に教えてもらった)のが、 マヤ暦! 手話ができる大学時代の友人から「マヤ暦アドバイザーになったよ!」と聞いて、当初は マヤ暦?マヤ文明みたいな??何だろう??? と不思議な気持ちになったのですが、内容を聞けば聞くほど(へー!面白い✨)と思ったのです💡 マヤ暦

          自分が”咲ける”場へ行こう!

          こんにちは! 耳が聴こえないまっこ(Makko)です! 人と人との相性があるのと同じように、 場所との相性 も大事だなあと感じたことはありませんか?? 人にはそれぞれ価値があり、役割があるわけですが、 人は「置かれた環境によって価値が変わる」ものでもある! と思います☆彡 自分はこの場所に行くと個性が生かせる、自分らしくいられる! と思うと自己肯定感がアップして、周囲からの評価も上がります✨ (私の場合で言うと、マルシェを企画したことや学校などでの講演かなあ☺) 逆に

          耳が聴こえない私のイントネーション

          こんにちは! 耳が聴こえないまっこ(Makko)です! 前々回、聴覚障害者は擬音語を文字から(特にマンガでの効果)学ぶというお話をしましたが、 https://ameblo.jp/makkopolo-kenbunroku/entry-12854314458.html 今回はイントネーションについてのお話です📝 聴覚障害のある人は、初めて見聞きする言葉や日頃はほとんど使わない言葉を正確に発音することが難しいケースが多い気がしています。 脳内にその単語が記録されておらず、発

          ”後悔”は少し残せ✨

          こんにちは! 耳が聴こえないまっこ(Makko)です! 【人は毎日が選択の連続】という言葉があるように、常に「選択」の繰り返しをしていますよね。 朝起きて、まず歯磨きをするのか、それとも先にトイレに行くのか?とか、 目的地まで何通りでも行くことのできる道のうち、どこの道を通って行くのかとか、 いくつかある改札口のうちどこを通るのか、とか、 お昼ご飯を多くのメニューの中から絞り込んだり、とか、 このように午前中のうちだけでも実に多くの選択を繰り返している私たち。 人間は

          違う視点で見ると”教科書”になる!

          こんにちは! 耳が聴こえないまっこ(Makko)です! 日常にあふれている「物音」「声」「自然のせせらぎ」… それらの中には、”実際には音声がない” 擬音語表現もありますよね。 そういった音を、耳が聴こえない人たちはどのようにして知ると思いますか??(私の場合は、前回のブログで紹介した家庭教師の先生から教えていただいたことも多かったです☺) 聴覚障害者たちは、 【擬音語を表現した文字】 で学ぶ場面が多いのです☆彡 ドンドン! バンバン! ハハハハハ! クスクス ゲ

          【生きていた証】を残す

          多くの方々に紹介したい方がいます。 4日前、私にとって一番の恩師が天国に行かれてしまいました。 小1~高3の12年間、 1対1で指導いただいていた家庭教師の東(あずま)先生です。 小学校教師を定年退職された後、本来ならのんびりとリタイア生活を過ごされるご予定だったであろう最中に、私の両親から 「耳が聴こえないウチの娘に個別指導していただけないでしょうか…!」 とせがまれ、当初は驚きながらも承諾してくださいました。 そこから、私たちは毎週4日ほど一緒に勉強することに

          ”いつかはやり遂げられる!”マインド で!

          こんにちは! 耳が聴こえないまっこ(Makko)です! 皆さんは、”ちょっぴり残念だった失敗”の経験はありませんか? 私がお会いした方々からお話をうかがうことが多かったのは、 手話検定や手話通訳者試験などについての この前の試験、不合格だった💦 …という惜しい報告でした。 そういった時、私は 気持ちを持って続けていれば人生のうちでいつか合格できるはず! 今すぐでなくてもいい、人生のなかで合格できればいい✨ それは今のタイミングではなかっただけ!! とお返事するように

          ”ケチ”と”倹約”の違い

          こんにちは! 耳が聴こえないまっこ(Makko)です! 今回は「ケチと倹約」というテーマでお話します📝 私は小学生の頃、かなり倹約家な子どもでした(笑) 鉛筆が短くなってきて削りにくくなると、すぐには捨てず他の長い鉛筆とくっつけてセロハンテープで固定して削るようにしていました✇ ↓こんな感じで(笑) その短い鉛筆を、鉛筆専用の金具↓に入れて、残り約1~3㎝になるまで使い切ってました(笑) そして、私は物欲があまりない方です☆ 服は10年以上着ているものも多いけど、

          喜びの感情が”ひらめき”を生む!

          こんにちは! 耳が聴こえないまっこ(Makko)です! 4月21日(日)、まっこ主催として開催していた手話しゅわマルシェが無事に終了しました!! 半年以上前から準備してきたことが終わると、とても寂しいものです…! 当日は 約500名 の方々にお越しいただきました👀 本当に私1人では成し遂げることが出来ない、多くの方々の力をいただいてこその成功でした✨ この「手話しゅわマルシェ」は、私の”ある日のふっとした思い付き”から始まりました💡 その”思い付き”は、喜びの感情が

          "頑張らない言い訳"が出てくる時は、"それ以上に頑張る"言い訳を!

          こんにちは! 耳が聴こえないまっこ(Makko)です! 自分の意に反して、ついついサボってしまう&後回しにしたくなる&なまけてしまいたくなる時ってありませんか?? 私も、「あれ、早くやらないと…!!💦」と、頭の隅にはあるものの、ついつい後回しにしてしまうことがあって、その時は自分の着手の遅さにヤキモキしてしまいます。 そういった時のオススメ対処法は、こちら! "頑張らない言い訳"が出てくる時は、 "それ以上に頑張る"言い訳を考えてみる!! あー、この教科は難しいから勉

          "頑張らない言い訳"が出てくる時は、"それ以上に頑張る"言い訳を!

          心に決めると、成就へ向かう!

          こんにちは! 耳が聴こえないまっこ(Makko)です! 少し大げさな表現になってしまうかもしれませんが、 私はちょうど今、”魂”を込めて取り組んでいることがあります💪 それは、じゃじゃん!! 手話をテーマとしたイベント、”手話しゅわマルシェ”です☺ ついに、パンフレットが完成しました!! (しっかり見ていただける方は、クリックして拡大してくださいね☆) 広報担当さんのスキルと協力に感謝👏 以前の私は行事の実行委員を担当したりお手伝いをする立場に回る側でしたが、ある日

          なかなか結果に出ない時は、”〇〇”をしていると思おう!!

          こんにちは! 耳が聴こえないまっこ(Makko)です! 今回も、最近見て(とてもいいなー!)と感じた言葉をシェアします💡 どどん!! 頑張っているつもりでも、なかなか結果に出ない…という時は、 【定期預金】をしていると思えばいい!☝ その文章どおり、 今ちょっとスランプ気味だ…💦と感じてしまう時期こそ、 定期預金をしているのだ💰✨ と思えば、気持ちが軽くなりませんか??(*^^*) スランプ期間を越えたら、 (なーんだ、大丈夫だったな!) (逆にそのことで学ぶこともた