見出し画像

"頑張らない言い訳"が出てくる時は、"それ以上に頑張る"言い訳を!

こんにちは!
耳が聴こえないまっこ(Makko)です!

自分の意に反して、ついついサボってしまう&後回しにしたくなる&なまけてしまいたくなる時ってありませんか??

私も、「あれ、早くやらないと…!!💦」と、頭の隅にはあるものの、ついつい後回しにしてしまうことがあって、その時は自分の着手の遅さにヤキモキしてしまいます。
そういった時のオススメ対処法は、こちら!

"頑張らない言い訳"が出てくる時は、
"それ以上に頑張る"言い訳を考えてみる!!


あー、この教科は難しいから勉強するのを後回しにしたい!
〇〇の課題やレポート、やらなきゃいけないんだけど…!
本当は早く対処した方がいいんだけど、この案件は手間がかかってしまうからなあ…💦
頭の中では意識してるんだけど!!😭

…といったような、"頑張らない言い訳"が浮かんでしまった時は、
逆の発想!で、

〇〇語を軽く習得してみせるぜ!
今日はとりあえずこれ終わらせるぜ!!
収入を〇%上げられるようにしてみたいぜ!!

などど、"それ以上に頑張る" 言い訳(口実)を作ってみてください🌸

とりあえずちょっと始めてみる!
そうすると、「言い訳」って一見良くないことのように感じてしまうかもしれないけれど、ポジティブな言い訳に変換できます✨

"頑張らない言い訳"が出てくる時は、"それ以上に頑張る"ための言い訳を考えよう✨

成果はおのずと後から付いてくるよ🌸

【本日の手話】

”花/咲く🌸”

花弁が開いている様子を表しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?