マガジンのカバー画像

僕の半生シリーズ

17
平成とともに生きてきた僕の半生を振り返りました。 10代後半に絶望を経験をした少年が、そこから10年間、音楽活動や就職、そして退職、いろんな出会いを通して、20代後半にして今まさ…
運営しているクリエイター

#半生

僕の半生Part.16 大好きな会社を辞めた理由とフリーランスとしての独立

コロナ禍も1年を迎えようとしていた2021年初頭、僕は僕自身の体調不良と戦っていました。 定期…

僕の半生Part.15 コロナ禍で全ての活動が止まった自分が選んだ「映像制作」という道

誰にとってもそうであったように、僕にとっても2020年は激動の年でした。 コロナ禍でみなさん…

僕の半生Part.14 カメラとの出会いと映像制作を始めたきっかけ

こんにちは。フリーランスのビデオグラファー&ドラマーのまきおです。 僕は3年ほど前に、「僕…

僕の半生Prat1.小学生編 劣等感と興味の過集中

最近SNSではちょいちょい言っているんですが、 僕のここ最近のメンタルはとても晴れやかです。…

僕の半生Part3 高校生 人間を信用できない自分もまた人間である、という絶望。

さて、ここからが本題です。 高校時代に、僕は絶望を経験します。 僕は人間不信に陥るのですが…

僕の半生Part5 大学時代 バンドを始めたことによる自己認知

Part4からの続きです。 僕は、自分自身の苦しみから逃れるため、 自分は特別な人間だと思い込…

僕の半生Part6 大学時代 人を愛した経験

さて、今回は少し恥ずかしいおはなし。 人を愛した経験についてです。 大学時代の大きな出来事として ・バンドを始めたこと ・愛する人と出会い、ともに過ごしたこと の2つがあるとお話ししました。 今回は後者。 僕の半生を語る上で、 人を愛した経験は欠かせない要素です。 信用できる人間がいるんだという驚き 僕は大学生になった18歳の夏から約6年間、 1人の女性とお付き合いしていました。 この人との出会いは衝撃でした。 とても笑顔が素敵で、素直でまっすぐな女性でした。 でも当

僕の半生Part10 再上京とshannonsの始まり 不思議な再会と出逢い

Gueを脱退した僕は、2017年8月の末に再度上京します。そこから、shannonsの原型が形作られてい…

僕の半生 Part12 僕にできること

フルアルバムのレコーディング 2019年1月 shannonsはフルアルバムのレコーディングに入ります…

僕の半生 最終章 物を売ることと人のために生きること

ようやく最終章です。長かった。。。。 今の僕は、今までで一番”売れたい”と思っています。 …