見出し画像

想像力の高さが幸福感に直結する

こんにちは。

牧 菜々子です。

自分は幸せなのか、わからなくなってしまいそうな時。

幸福感を引き上げてくれるのは、想像力です。

別の人生だったら、どんな道をたどっていたのか?

あの時この選択をしていなかったら、今頃どうなっていたのか?

そうやって想像することで、自分の今の状態に対する幸福感がはっきりと形になって現れます。

想像力が、ネガティブだった気持ちを引き上げ、自分や他人に対する評価をポジティブにしてくれるのです。

想像力の高さは、幸福感に直結します。

どうしてかというと、目に見えないもののほうが世の中には多いからです。

他人の背後にある苦労や、この先起こるかもしれないことなどは、目に見えません。

目に見えないものを見る目を養うことが、自分の身を危険から守ってくれると同時に、精神面も底上げしてくれます。

「最初から成功してしまっていたらどうなっていたのか?」「あの人が今の地位を築くまでにはどんな苦労があったのだろうか?」と考えてみる想像力が、今の自分の穏やかな幸せを確かなものにしてくれます。

そのことに、多くの人が今、気づき始めているのです。