見出し画像

過去記事を読んでほしい時はどうする?

こんにちは。

牧 菜々子です。

noteを続けていると…。

ずっと前に書いた記事も、なかなかの出来だったりする。

過去記事も、読んでほしい。

そう思う時があります。

そういう時、あなたはどうしていますか?

「過去記事も読んでください」と言うだけでは、忍びない気がする…。

どうしてかと言うと、読む人にスクロールをたくさんさせることになるからです。

読む人の手間を、減らす方法。

それは、同じ内容で、今、記事を書く。

ということです。

過去記事を貼り付けておく?

過去記事が、とっておきの自信作ということもあります。

もちろん、読んでほしい。

でも、過去記事を読もうと思うと、たくさん遡ってスクロールをしなきゃいけないのです。

だから、過去記事を貼り付けておくほうがいい。

そうすれば、クリック1つで読んでもらえます。

でももし、そのクリック1つの手間も、読む人にかけさせない方法を選ぶなら。

同じ内容で、また記事を書くという方法があります。

同じ内容でまた記事を書く

今、同じ内容でまた記事を書けば、クリックもスクロールもさせなくてすみます。

「過去記事を読んだ人に失礼じゃないか」と思われるかもしれませんが…。

過去記事を読んでくれて、今もまた自分のnoteを読んでくれているほど好意的な人は、「性に合わない」ということがないので、きっと喜んでもらえます。

もちろん、最近読み始めてくれて過去記事を読んでいない人には、新たな情報となる。

「同じ人が書いた同じ内容の記事がネット上に複数あると、都合が悪い」というのは、発信する側の都合です。

読む人のことを考えたら、手間をかけずに同じ内容の記事を今読めるほうが、都合がいいのです。

書かない理由はない

コピーするのではなく、今同じ考えなのであれば、今の言葉で書く。

メッセージは同じでも、言い回しは変わってきます。

一度書いているので、負担も軽い。

過去記事を読んでくれた人にも好意的に受け止められて、読んでいない人には手間をかけさせることなく読んでもらえる。

ネット上の不都合は、発信する側の都合でしかない。

そうなれば、今また同じ内容で記事を書かない理由はありません。

きっと、自信作の過去記事と同じ内容を、今読みたい人が、たくさんいますよ。


「『淡々と書く』で200日連続更新した私の経験」はこちら↓