マガジンのカバー画像

まちのきょういく委員会コラム

35
教育について気づきのあれこれ。まちのきょういく委員会で開催したイベントやワークショップなどの報告レポートや他のイベントやセミナーなどに参加・体験してのコラムです。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

AIで遊び、AI先生に聞いてみたら、結構いろいろな気づきがあったという話。

AIで遊び、AI先生に聞いてみたら、結構いろいろな気づきがあったという話。

小学生高学年の子どもたちと、Quick, Draw!をやってみました。

お題が出されて、そのイラストを描くとAIが予測して、きちんと予測ができればOKというゲーム。

で、やってみて何が起こったかというと、
漢字が読めない。お題の言葉がわからないという問題が頻発。

なるほど。
わからなければ、調べてみようよ。 想像し描いてみようよ。
知らないことがわかったら、そこからどう行動するか。
思考停止

もっとみる
「誰でも社長になれる」そのマインドとスキルって何だろう?

「誰でも社長になれる」そのマインドとスキルって何だろう?

先日、一般社団法人日本CEO協会主催の、第4回ビジネスモデル・コンテストAWARD2023が、大阪イノベーションハブで開催されました。
本当に、顧客や社会課題解決に向けたすばらしいビジネス、アイデアばかりで、出会いもありの本当に刺激的な場でした。
今回シェアしたいのは、11人のプレゼン発表後のTeam Energy株式会社の中村代表の特別講演です。

もうこの話だけで、充分なのですが、同じ協会の事

もっとみる